1 2018/04/17(火) 17:41:09.61 _USER9
日本代表FW本田圭佑(31=パチューカ)が“欧州行脚”を計画していることが16日までにわかった。
ロシアW杯まで約2か月という時期に異例の監督交代で激動の船出となる西野ジャパン。主力選手間にも動揺が広がる中、本番に向けてチームをまとめるべく立ち上がったのが本田だ。
4月中にシーズンが終了した場合、すぐには帰国せず欧州クラブでプレーする代表の主力選手を訪問し、チーム再建に向けて緊急会談を行うという。
W杯まで約2か月、日本サッカー協会は日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)を解任し、後任に西野朗氏(63)を指名した。本大会に向けて低迷するチームの再建を急ぐが、選手サイドも再構築への動きを活発化させている。その先陣を切ったのは“あの男”だった。
あるマネジメント会社関係者によると、契約する欧州クラブ所属の日本代表選手に本田から連絡があり、欧州での“緊急会談”を申し込まれているという。「本田は(メキシコの)シーズンが終わって時間があるようなら欧州にいる何人かの選手と会おうとしている。もちろん、代表のこととか、いろいろなことを意見交換するんじゃないか」と明かした。
電撃解任劇が起きた直後には「It’s never too late(遅すぎることはない)」と意味深なツイートをしたが、W杯で躍進するためにチームリーダーとして行動することを決断。主将のMF長谷部誠(34=Eフランクフルト)やMF香川真司(29=ドルトムント)、DF長友佑都(31=ガラタサライ)、DF吉田麻也(29=サウサンプトン)らと会談する予定だ。
今回、W杯目前の監督交代は、不振に加えてチーム内のコミュニケーション不足も大きな要因となった。そこで足並みが乱れないようにまずは主力選手たちの結束力を高め、チームの方向性をしっかりと確認するのが狙いと見られる。また、今後ピッチ内外でチーム再建に必要な方策なども議論していくはずだ。
特に本田はハリルジャパンで「監督批判」と言われながらも、チームのために選手側の意見を主張してきた。3月の欧州遠征でも「いつも自分はW杯で勝つためにやってきた」「この難しい状況をどう打開するかは一選手として考えている」と、本番に備え“腹案”があることを示唆。そのアイデアを主力選手たちと共有し、西野ジャパンでも生かしたいわけだ。
本田が所属するパチューカは28日のアトラス戦で今季日程を終える予定で、すぐに渡欧すると見られる。だが、上位8チームによって争われるプレーオフへ進出すると、5月に入っても試合があるため“電話会議”になる可能性もある。その場合でも、主力選手たちとは連携を密にしていく構えだ。
電撃的な監督交代という危機的な状況の中、チーム再建に動き出した本田は、自ら「集大成」と位置づけるロシアW杯でも日本をけん引していくつもりだ。
4/17(火) 16:45配信 東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.j p/hl?a=20180417-00000036-tospoweb-socc
写真

ロシアW杯まで約2か月という時期に異例の監督交代で激動の船出となる西野ジャパン。主力選手間にも動揺が広がる中、本番に向けてチームをまとめるべく立ち上がったのが本田だ。
4月中にシーズンが終了した場合、すぐには帰国せず欧州クラブでプレーする代表の主力選手を訪問し、チーム再建に向けて緊急会談を行うという。
W杯まで約2か月、日本サッカー協会は日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)を解任し、後任に西野朗氏(63)を指名した。本大会に向けて低迷するチームの再建を急ぐが、選手サイドも再構築への動きを活発化させている。その先陣を切ったのは“あの男”だった。
あるマネジメント会社関係者によると、契約する欧州クラブ所属の日本代表選手に本田から連絡があり、欧州での“緊急会談”を申し込まれているという。「本田は(メキシコの)シーズンが終わって時間があるようなら欧州にいる何人かの選手と会おうとしている。もちろん、代表のこととか、いろいろなことを意見交換するんじゃないか」と明かした。
電撃解任劇が起きた直後には「It’s never too late(遅すぎることはない)」と意味深なツイートをしたが、W杯で躍進するためにチームリーダーとして行動することを決断。主将のMF長谷部誠(34=Eフランクフルト)やMF香川真司(29=ドルトムント)、DF長友佑都(31=ガラタサライ)、DF吉田麻也(29=サウサンプトン)らと会談する予定だ。
今回、W杯目前の監督交代は、不振に加えてチーム内のコミュニケーション不足も大きな要因となった。そこで足並みが乱れないようにまずは主力選手たちの結束力を高め、チームの方向性をしっかりと確認するのが狙いと見られる。また、今後ピッチ内外でチーム再建に必要な方策なども議論していくはずだ。
特に本田はハリルジャパンで「監督批判」と言われながらも、チームのために選手側の意見を主張してきた。3月の欧州遠征でも「いつも自分はW杯で勝つためにやってきた」「この難しい状況をどう打開するかは一選手として考えている」と、本番に備え“腹案”があることを示唆。そのアイデアを主力選手たちと共有し、西野ジャパンでも生かしたいわけだ。
本田が所属するパチューカは28日のアトラス戦で今季日程を終える予定で、すぐに渡欧すると見られる。だが、上位8チームによって争われるプレーオフへ進出すると、5月に入っても試合があるため“電話会議”になる可能性もある。その場合でも、主力選手たちとは連携を密にしていく構えだ。
電撃的な監督交代という危機的な状況の中、チーム再建に動き出した本田は、自ら「集大成」と位置づけるロシアW杯でも日本をけん引していくつもりだ。
4/17(火) 16:45配信 東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.j p/hl?a=20180417-00000036-tospoweb-socc
写真

スポンサード リンク
166 2018/04/17(火) 18:00:23.98
>>1
お前らさ何勘違いしてんだよ
お前らさ何勘違いしてんだよ
207 2018/04/17(火) 18:03:38.43
>>1
何が再建じゃ
お前が代表を私物化したのがそもそもの凋落の始まりだろが
何が再建じゃ
お前が代表を私物化したのがそもそもの凋落の始まりだろが
4 2018/04/17(火) 17:41:56.78
俺たちが監督
6 2018/04/17(火) 17:42:10.95
もう好きなようにやったらいいよ
7 2018/04/17(火) 17:42:14.82
やっぱ最後の最後は本田やな頼りになるわ
8 2018/04/17(火) 17:42:19.84
ホンダジャイアンリサイタル
9 2018/04/17(火) 17:42:28.24
呼ばれるの長谷部だけじゃないのかw
10 2018/04/17(火) 17:42:46.39
本田による本田のための本田の代表
勝つことより本田が得点をとる為のチーム
勝つことより本田が得点をとる為のチーム
11 2018/04/17(火) 17:42:47.45
グループリーグ敗退したら金輪際日本のサッカーに関わらない覚悟があるのか
12 2018/04/17(火) 17:42:55.29
圧力本田
15 2018/04/17(火) 17:43:20.00
プレーイングマネージャー本田か
監督にはベンチにいてもらわないとな
監督にはベンチにいてもらわないとな
16 2018/04/17(火) 17:43:46.19
11月頃にも香川が本田と電話して代表のこと話したって言ってたし
あるとしても会談とかじゃなくて軽いもんでしょ
あるとしても会談とかじゃなくて軽いもんでしょ
17 2018/04/17(火) 17:43:52.14
俺たちの代表
19 2018/04/17(火) 17:43:55.78
私物化過ぎるわ
21 2018/04/17(火) 17:44:00.39
神4の対談になるのか
胸熱だな
胸熱だな
22 2018/04/17(火) 17:44:11.26
隠し砦の五悪人
本田、香川、岡﨑、長友、長谷部
本田、香川、岡﨑、長友、長谷部
23 2018/04/17(火) 17:44:22.82
本当に勘弁してくれ
本田、何やった?欧州で何やった?と言った内田が懐かしいわ・・・
本田、何やった?欧州で何やった?と言った内田が懐かしいわ・・・
24 2018/04/17(火) 17:44:48.59
自分たちで新生日本代表を作るのかw
27 2018/04/17(火) 17:45:15.59
俺の中では18年のワールドカップはもう終わった
ワールドカップ後に本田も香川も代表引退する
そこからが日本サッカーの始まり
ワールドカップ後に本田も香川も代表引退する
そこからが日本サッカーの始まり
68 2018/04/17(火) 17:49:48.66
>>27
だな
本田、香川、長谷部、岡崎、長友、川島こいつらが代表引退するまで代表は応援しないことにする
だな
本田、香川、長谷部、岡崎、長友、川島こいつらが代表引退するまで代表は応援しないことにする
86 2018/04/17(火) 17:51:31.04
>>27
本田は東京五輪オーバーエイジ枠だよ
本田は東京五輪オーバーエイジ枠だよ
93 2018/04/17(火) 17:52:13.17
>>27
次も本田いるよ
次も本田いるよ
28 2018/04/17(火) 17:45:23.23
またグループリーグで負けて
ろくにコメントもせずに逃亡する未来が見える
ろくにコメントもせずに逃亡する未来が見える
35 2018/04/17(火) 17:46:01.97
凄いなあ
急に活気づいてきたな
急に活気づいてきたな
36 2018/04/17(火) 17:46:27.52
私物化ここに極まれり
38 2018/04/17(火) 17:47:02.47
これで負けたら逃亡だもんなw
40 2018/04/17(火) 17:47:08.30
やっぱ中田と本田は似たところがあるな。こういう行動する
41 2018/04/17(火) 17:47:19.09
一人はホンダのために ホンダは己のために
43 2018/04/17(火) 17:47:31.02
日本代表は本田さんのものや!
46 2018/04/17(火) 17:47:58.79
監督がお飾りで選手の意見が強くて海外の有名監督を擁する国に勝てるのかね
47 2018/04/17(火) 17:47:59.01
まさか中田以上の労害になるとは思わなかった
日本にはそういう土壌があるのかな
サッカーの構造上のもんだいなのか
スターシステムw等
日本にはそういう土壌があるのかな
サッカーの構造上のもんだいなのか
スターシステムw等
67 2018/04/17(火) 17:49:46.88
>>47
岡田さんは偉いよな
スポンサーの圧力に屈せずカズをばっさり切り捨てた
岡田さんは偉いよな
スポンサーの圧力に屈せずカズをばっさり切り捨てた
50 2018/04/17(火) 17:48:31.87
本田代表落ちで全員ズコーとなる前の壮大な前フリかな?
54 2018/04/17(火) 17:48:53.30
本田トップ下にして左香川右岡崎でとりあえず機能するかテストしたいな ボランチには柴崎を1人置いておこう
56 2018/04/17(火) 17:48:53.31
ただのメンバー選考じゃん
57 2018/04/17(火) 17:48:54.85
だから本田と香川がいるから弱いんだってw
59 2018/04/17(火) 17:49:03.66
本田岡崎が急に元気になったな
60 2018/04/17(火) 17:49:07.12
ハリル首にしても本田が復活は無いなあ
本田は普通に外していいわ
本田は普通に外していいわ
61 2018/04/17(火) 17:49:13.62
言い方の問題だよな
別に代表選手同士がW杯直前の解任で危機感持ってコミュニケーション取ることは悪くない
マスコミが煽ってアンチが踊るのは滑稽すぎる
別に代表選手同士がW杯直前の解任で危機感持ってコミュニケーション取ることは悪くない
マスコミが煽ってアンチが踊るのは滑稽すぎる
129 2018/04/17(火) 17:56:50.25
>>61
選ばれてもいない選手がコミュニケーション持ってどうするんだ?
選ばれてもいない選手がコミュニケーション持ってどうするんだ?
62 2018/04/17(火) 17:49:13.76
hondaジャパンでいくぞ
66 2018/04/17(火) 17:49:41.62
強力なリーダーシップだな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523954469/
スポンサード リンク


岡崎もどうやろ?