1: 2018/03/28(水) 22:49:48.62 ID:CAP_USER9
スペイン代表が2018 FIFA ワールドカップ ロシアに出場する32カ国で唯一の記録を達成したようだ。28日付の同国紙『アス』が伝えている。
スペイン代表は27日、国際親善試合でアルゼンチン代表と対戦した。FWリオネル・メッシ(バルセロナ)が欠場した相手に対してゴールラッシュを披露し、ホームで6-1と圧勝。
23日に行われたドイツ代表との国際親善試合も含め、今月の2試合を無敗で乗り切った。
以上の結果、スペイン代表はユーロ2016の決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)でイタリア代表に敗れて以来、18試合連続負けなしとなった。
一方、27日に行われたブラジル代表との国際親善試合で0-1の敗戦を喫したドイツ代表の連続負けなし記録は「22」でストップ。
スペイン代表はW杯本大会に出場する32カ国で唯一、2016年夏から敗戦がないチームになったという。
ユーロ2016敗退後にフレン・ロペテギ監督が就任してから、スペイン代表は国際親善試合を含めて13勝5分けと無敗をキープしている。
W杯予選では同組だったイタリア代表に1勝1分け。親善試合でも、ベルギー代表、イングランド代表、フランス代表、ドイツ代表、そしてアルゼンチン代表と、いずれも優勝候補に挙がる強豪国相手に引き分け以上の結果を残してきた。
“無敵艦隊”のニックネームに相応しい成績を残しているスペイン代表。2010年の南アフリカ大会以来、2度目のW杯制覇に向けて視界は良好と言えそうだ。
3/28(水) 12:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00734551-soccerk-socc
写真

スペイン代表は27日、国際親善試合でアルゼンチン代表と対戦した。FWリオネル・メッシ(バルセロナ)が欠場した相手に対してゴールラッシュを披露し、ホームで6-1と圧勝。
23日に行われたドイツ代表との国際親善試合も含め、今月の2試合を無敗で乗り切った。
以上の結果、スペイン代表はユーロ2016の決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)でイタリア代表に敗れて以来、18試合連続負けなしとなった。
一方、27日に行われたブラジル代表との国際親善試合で0-1の敗戦を喫したドイツ代表の連続負けなし記録は「22」でストップ。
スペイン代表はW杯本大会に出場する32カ国で唯一、2016年夏から敗戦がないチームになったという。
ユーロ2016敗退後にフレン・ロペテギ監督が就任してから、スペイン代表は国際親善試合を含めて13勝5分けと無敗をキープしている。
W杯予選では同組だったイタリア代表に1勝1分け。親善試合でも、ベルギー代表、イングランド代表、フランス代表、ドイツ代表、そしてアルゼンチン代表と、いずれも優勝候補に挙がる強豪国相手に引き分け以上の結果を残してきた。
“無敵艦隊”のニックネームに相応しい成績を残しているスペイン代表。2010年の南アフリカ大会以来、2度目のW杯制覇に向けて視界は良好と言えそうだ。
3/28(水) 12:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00734551-soccerk-socc
写真

スポンサード リンク
81: 2018/03/29(木) 00:11:19.79 ID:z/20FfXb0
>>1
いつものこと
いつものこと
5: 2018/03/28(水) 22:52:41.04 ID:Pr77jbLD0
でもスペインは最近ブラジルと対戦してないよね
8: 2018/03/28(水) 22:54:58.40 ID:IM/bQH7f0
ピケとセルヒオラモスって仲悪くないのかな
45: 2018/03/28(水) 23:27:57.43 ID:VCkeSthK0
>>8
ディフェンダー同士は試合中ほとんど絡まないからね
アルバとかペドロとかと超絶仲悪かったんじゃなかったかな
ディフェンダー同士は試合中ほとんど絡まないからね
アルバとかペドロとかと超絶仲悪かったんじゃなかったかな
83: 2018/03/29(木) 00:14:21.53 ID:dWO6flsy0
>>8
表向きは糞悪い
SNSで文句言い合ったり、インタビューで文句言い合ったり
しかし代表だとお互い話したり、カバーリングしあったりで普通
表向きは糞悪い
SNSで文句言い合ったり、インタビューで文句言い合ったり
しかし代表だとお互い話したり、カバーリングしあったりで普通
10: 2018/03/28(水) 22:58:50.27 ID:oC4zPcyf0
スペインは今のところミスが少なく1番チームが完成されてるね
でも今のピークを維持できるのかな
でも今のピークを維持できるのかな
12: 2018/03/28(水) 22:59:24.19 ID:cmiEtM860
ああ
こういう流れは危ないわ
こういう流れは危ないわ
13: 2018/03/28(水) 23:00:58.29 ID:uUoqT/Ka0
全盛期のビジャがいれば優勝間違いないだろうけど。ジエゴコスタって
14: 2018/03/28(水) 23:02:15.88 ID:9cTCniYJ0
2010のW杯優勝の時もブラジルと戦っていない
17: 2018/03/28(水) 23:04:58.68 ID:ixJKww/t0
W杯本番にはFWにモラタも復帰して来るだろうから
も結構穴が無いチームに為るな
ペドロとセスクの奮起にも期待したい
も結構穴が無いチームに為るな
ペドロとセスクの奮起にも期待したい
22: 2018/03/28(水) 23:10:45.35 ID:iQnCIc5X0
>>17
コスタ、アスパス、ロドリゴ結果出したし入らない可能性ある
コスタ、アスパス、ロドリゴ結果出したし入らない可能性ある
19: 2018/03/28(水) 23:05:22.42 ID:sMOpWwSl0
スペインのパススピード凄すぎ
20: 2018/03/28(水) 23:05:51.57 ID:b83XCd3j0
2010年は安定を取って、シャビアロンソを入れてたからな。
点取り屋のビジャも、プジョルもいたし、年齢構成も良かったし、まあ強かった。
点取り屋のビジャも、プジョルもいたし、年齢構成も良かったし、まあ強かった。
26: 2018/03/28(水) 23:12:10.56 ID:uUoqT/Ka0
アセンシオとイスコというレアルの2代ホープもいるしな
優勝はスペインと予想
優勝はスペインと予想
29: 2018/03/28(水) 23:15:27.14 ID:D3jPLHj50
「無敵艦隊」っていうのは皮肉じゃなかったっけ
62: 2018/03/28(水) 23:55:59.42 ID:MtSXSBhZ0
>>29
2008からひっくり返った
2008からひっくり返った
35: 2018/03/28(水) 23:19:08.64 ID:xSRii53g0
スペイン代表
レアル、バルサ、アトレティコの融合体
・アトレティコ:強烈なプレッシング
・レアル・マドリード:ハイスピードのカウンター
・バルセロナ:高いポゼッション
レアル、バルサ、アトレティコの融合体
・アトレティコ:強烈なプレッシング
・レアル・マドリード:ハイスピードのカウンター
・バルセロナ:高いポゼッション
47: 2018/03/28(水) 23:28:41.78 ID:wCdCPtVR0
あれ、なんか既視感があるような・・・
50: 2018/03/28(水) 23:31:53.00 ID:AeXkWUnI0
スペインってラモス、ピケの後継者いるか?
中盤は層厚いんだけどな
中盤は層厚いんだけどな
68: 2018/03/29(木) 00:01:27.25 ID:dQMBNRqL0
>>50
いないね
イニエスタシルバのところはレベルは落ちるがチアゴ、イスコ、コケ、アセンシオあたりがいるけど両CBとブスケツのところは後継者いない
まああのレベルがポンポン出てきたら驚くけど
いないね
イニエスタシルバのところはレベルは落ちるがチアゴ、イスコ、コケ、アセンシオあたりがいるけど両CBとブスケツのところは後継者いない
まああのレベルがポンポン出てきたら驚くけど
55: 2018/03/28(水) 23:47:31.56 ID:kKNOGXR40
スペイン代表の本スレ覗いたら
アルゼンチンに勝ったことよりユニフォームの話題ばっかりw
やっぱヲタは目の付け所が違うわ
アルゼンチンに勝ったことよりユニフォームの話題ばっかりw
やっぱヲタは目の付け所が違うわ
63: 2018/03/28(水) 23:57:59.25 ID:x2arKKLE0
>>55
強豪国からしたら所詮その程度なんだよ今のアルヘン
強豪国からしたら所詮その程度なんだよ今のアルヘン
78: 2018/03/29(木) 00:09:52.21 ID:Kf87cMPEO
>>63
南米勢は欧州組が増えるほど、チーム作りは難しい
メッシなんか親善試合でアルゼンチン戻らないよね
南米勢は欧州組が増えるほど、チーム作りは難しい
メッシなんか親善試合でアルゼンチン戻らないよね
56: 2018/03/28(水) 23:48:48.07 ID:Q/gyLNgt0
その呼び方は前評判高かったのにあっさり散った98 06年を彷彿とさせるからやめてけろ
02年は本来勝ってるからノーカウントとして
しかしスペインは08ユーロから本物の超強豪になって、そりゃあ今のチームは完成度も高い
しかしながらカニサレスとカシージャス
イエロにナダルにアベラルド
セルジ、サルガド、ファンフラン、マヌエルパブロ
グァルディオラ、エルゲラ、バラハ、アルベルダ
バレロン、メンディエタ、ビクトール
ビセンテ、ルケ、ホアキン、デペドロ
モリエンテス、ラウール、ディエゴトリスタン
この90年代後期から00年前半にかけていたまさに無敵艦隊(笑)時代の非常に技巧的なんだけど何故か脆い面子のほうがスペインらしさがあって好きなの
02年は本来勝ってるからノーカウントとして
しかしスペインは08ユーロから本物の超強豪になって、そりゃあ今のチームは完成度も高い
しかしながらカニサレスとカシージャス
イエロにナダルにアベラルド
セルジ、サルガド、ファンフラン、マヌエルパブロ
グァルディオラ、エルゲラ、バラハ、アルベルダ
バレロン、メンディエタ、ビクトール
ビセンテ、ルケ、ホアキン、デペドロ
モリエンテス、ラウール、ディエゴトリスタン
この90年代後期から00年前半にかけていたまさに無敵艦隊(笑)時代の非常に技巧的なんだけど何故か脆い面子のほうがスペインらしさがあって好きなの
76: 2018/03/29(木) 00:06:51.91 ID:zeTnVceq0
なんだこのスコアは
アルゼンチンやる気なかったのか?
アルゼンチンやる気なかったのか?
92: 2018/03/29(木) 00:33:30.30 ID:Yu8aSOTl0
ユーロはイタリアに負けたんだっけ
そのイタリアがスペインに負けて予選落ちとはね…
そのイタリアがスペインに負けて予選落ちとはね…
95: 2018/03/29(木) 00:35:29.54 ID:gexz+RQJ0
>>92
デルボスケのチームは完全にピークすぎてたからね
デルボスケのチームは完全にピークすぎてたからね
96: 2018/03/29(木) 00:40:23.03 ID:8JakxPZH0
>>92
ユーロのイタリアは結構いいチームだったからな
ユーロのイタリアは結構いいチームだったからな
97: 2018/03/29(木) 00:45:03.94 ID:0zg/QZux0
>>96
あれでコンテはチェルシー監督の就活決めたよねw
あれでコンテはチェルシー監督の就活決めたよねw
98: 2018/03/29(木) 00:45:35.41 ID:w9GWBRPb0
ドイツブラジルスペインのどれかが優勝だな
104: 2018/03/29(木) 00:56:46.98 ID:ul9N6Ovr0
代表時のイスコさん笑顔が明らかに普段と違う
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522244988/0-
スポンサード リンク

