1: 2018/03/24(土) 07:17:05.57 ID:CAP_USER9
【スコア】
フランス代表 2-3 コロンビア代表
【得点者】
1-0 11分 オリヴィエ・ジルー(フランス)
2-0 26分 トマ・レマル(フランス)
2-1 28分 ルイス・ムリエル(コロンビア)
2-2 62分 ラダメル・ファルカオ(コロンビア)
2-3 85分 フアン・フェルナンド・キンテロ(コロンビア)
国際親善試合が23日に行われ、フランス代表とコロンビア代表が対戦した。フランスはFWアントワーヌ・グリーズマンやFWオリヴィエ・ジルー、FWキリアン・ムバッペらが先発。
一方、2018 FIFAワールドカップロシアで日本代表と同じグループHに入るコロンビアはDFダビンソン・サンチェスやMFハメス・ロドリゲス、FWラダメル・ファルカオらが起用された。
立ち上がりから試合の主導権を握ったフランスは11分、左サイドから仕掛けると、リュカ・ディニュが上げたクロスのこぼれ球をジルーが押し込み、幸先よく先制した。
26分には豪華攻撃陣が魅せる。カウンターでディフェンスラインの裏に抜け出したグリーズマンがヒールで落とすと、これを受けたムバッペがドリブルでDFをかわし、
エリア内左へ走り込んだトマ・レマルにラストパス。最後はレマルが左足のシュートをゴール右に突き刺し、リードが広がった。
2点ビハインドとなったコロンビアは直後の28分、左サイドからルイス・ムリエルが右足でゴールへ向かうクロスを供給。中央の選手は合わせることができなかったが、ボールはそのままネットを揺らし、1点を返した。
後半立ち上がりはコロンビアが試合の主導権を握ると、62分に同点ゴールが生まれる。高い位置で奪ったボールを素早く攻撃につなげ、J・ロドリゲスがエリア内右に抜け出す。
J・ロドリゲスがグラウンダーで折り返したボールをゴール前のファルカオがダイレクトで流し込み、スコアをタイに戻した。
追い付かれたフランスは65分、ブレーズ・マテュイディとムバッペを下げ、ポール・ポグバとウスマン・デンベレをピッチへ送り出す。
しかし、次のゴールを奪ったのはコロンビアだった。85分、エリア内でホセ・イスキエルドが倒されてPKを得ると、これをフアン・フェルナンド・キンテロが確実に決め、試合をひっくり返した。
試合はこのまま終了し、コロンビアが3-2でフランスを下した。
3/24(土) 7:00配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00733030-soccerk-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180324-00733030-soccerk-000-view.jp

フランス代表 2-3 コロンビア代表
【得点者】
1-0 11分 オリヴィエ・ジルー(フランス)
2-0 26分 トマ・レマル(フランス)
2-1 28分 ルイス・ムリエル(コロンビア)
2-2 62分 ラダメル・ファルカオ(コロンビア)
2-3 85分 フアン・フェルナンド・キンテロ(コロンビア)
国際親善試合が23日に行われ、フランス代表とコロンビア代表が対戦した。フランスはFWアントワーヌ・グリーズマンやFWオリヴィエ・ジルー、FWキリアン・ムバッペらが先発。
一方、2018 FIFAワールドカップロシアで日本代表と同じグループHに入るコロンビアはDFダビンソン・サンチェスやMFハメス・ロドリゲス、FWラダメル・ファルカオらが起用された。
立ち上がりから試合の主導権を握ったフランスは11分、左サイドから仕掛けると、リュカ・ディニュが上げたクロスのこぼれ球をジルーが押し込み、幸先よく先制した。
26分には豪華攻撃陣が魅せる。カウンターでディフェンスラインの裏に抜け出したグリーズマンがヒールで落とすと、これを受けたムバッペがドリブルでDFをかわし、
エリア内左へ走り込んだトマ・レマルにラストパス。最後はレマルが左足のシュートをゴール右に突き刺し、リードが広がった。
2点ビハインドとなったコロンビアは直後の28分、左サイドからルイス・ムリエルが右足でゴールへ向かうクロスを供給。中央の選手は合わせることができなかったが、ボールはそのままネットを揺らし、1点を返した。
後半立ち上がりはコロンビアが試合の主導権を握ると、62分に同点ゴールが生まれる。高い位置で奪ったボールを素早く攻撃につなげ、J・ロドリゲスがエリア内右に抜け出す。
J・ロドリゲスがグラウンダーで折り返したボールをゴール前のファルカオがダイレクトで流し込み、スコアをタイに戻した。
追い付かれたフランスは65分、ブレーズ・マテュイディとムバッペを下げ、ポール・ポグバとウスマン・デンベレをピッチへ送り出す。
しかし、次のゴールを奪ったのはコロンビアだった。85分、エリア内でホセ・イスキエルドが倒されてPKを得ると、これをフアン・フェルナンド・キンテロが確実に決め、試合をひっくり返した。
試合はこのまま終了し、コロンビアが3-2でフランスを下した。
3/24(土) 7:00配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00733030-soccerk-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180324-00733030-soccerk-000-view.jp

スポンサード リンク
2: 2018/03/24(土) 07:17:15.66 ID:CAP_USER9
【スコア】
ポーランド代表 0-1 ナイジェリア代表
【得点者】
0-1 61分 モーゼス(ナイジェリア)
現地時間23日に行われた国際親善試合でポーランド代表はナイジェリア代表と対戦し、0-1で敗れた。
ロシアワールドカップで日本と同組のポーランドは、日本がマリと対戦したように、仮想セネガルでナイジェリアと対戦した。
セネガルはFIFAランキング27位。ナイジェリアは同52位であり、ポーランドとしてはしっかりと勝ちたい相手ではあるが、
イヘアナチョ(マンチェスター・シティ)やディディ(レスター・シティ)といったヨーロッパで活躍する選手をく擁するアフリカのチームはなかなか攻略できない。
後半に入ってポーランドは決定機をつくり出す。56分にはエースのレバンドフスキにGKと1対1のチャンスが訪れたが、左足のシュートはGKの止められ先制ならず。
すると61分、ナイジェリアが先制した。右サイドからモーゼスがドリブルを仕掛けてペナルティエリアに入ると、カミンスキの足にかかってPKを獲得。これをモーゼスが自ら決めた。
1点ビハインドのポーランドは、66分にレバンドフスキが交代となるが、それでも押し込んで同点弾を目指す。だが、明確な攻略法を見つけることはできず、最後までゴールなし。ポーランドがナイジェリアに0-1で敗れた。
【スコア】
セネガル代表 1-1 ウズベキスタン代表
【得点者】
0-1 19分 オタベク・シュクロフ(ウズベキスタン)
1-1 63分 ムサ・コナテ(セネガル)
セネガル代表対ウズベキスタン代表の国際親善試合が現地時間23日に行われ、1-1のドローに終わった。
日本代表が“仮想セネガル”としてマリ代表と対戦する一方で、同じくロシア・ワールドカップに向けて準備を進めるセネガルはアジア勢と対戦。
アジア最終予選で惜しくも敗退したウズベキスタンと、モロッコのカサブランカでの試合を行った。
前半19分にはウズベキスタンが先制点を奪う。PKを獲得したチャンスを逃さず、MFオタベク・シュクロフがゴール右隅へ確実に蹴り込んだ。
一方のセネガルは63分に同点に追いつく。エリア内でパスを受けたFWムサ・コナテは守備陣に囲まれながらもボールを失わず、DFを背負っての反転からシュートを決めて1-1の同点とした。
そのまま試合はで終了。日本代表と同じくセネガルもドローに終わった。セネガルは続いて27日にボスニア・ヘルツェゴビナ代表との対戦を予定している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180324-00262234-footballc-socc
ポーランド代表 0-1 ナイジェリア代表
【得点者】
0-1 61分 モーゼス(ナイジェリア)
現地時間23日に行われた国際親善試合でポーランド代表はナイジェリア代表と対戦し、0-1で敗れた。
ロシアワールドカップで日本と同組のポーランドは、日本がマリと対戦したように、仮想セネガルでナイジェリアと対戦した。
セネガルはFIFAランキング27位。ナイジェリアは同52位であり、ポーランドとしてはしっかりと勝ちたい相手ではあるが、
イヘアナチョ(マンチェスター・シティ)やディディ(レスター・シティ)といったヨーロッパで活躍する選手をく擁するアフリカのチームはなかなか攻略できない。
後半に入ってポーランドは決定機をつくり出す。56分にはエースのレバンドフスキにGKと1対1のチャンスが訪れたが、左足のシュートはGKの止められ先制ならず。
すると61分、ナイジェリアが先制した。右サイドからモーゼスがドリブルを仕掛けてペナルティエリアに入ると、カミンスキの足にかかってPKを獲得。これをモーゼスが自ら決めた。
1点ビハインドのポーランドは、66分にレバンドフスキが交代となるが、それでも押し込んで同点弾を目指す。だが、明確な攻略法を見つけることはできず、最後までゴールなし。ポーランドがナイジェリアに0-1で敗れた。
【スコア】
セネガル代表 1-1 ウズベキスタン代表
【得点者】
0-1 19分 オタベク・シュクロフ(ウズベキスタン)
1-1 63分 ムサ・コナテ(セネガル)
セネガル代表対ウズベキスタン代表の国際親善試合が現地時間23日に行われ、1-1のドローに終わった。
日本代表が“仮想セネガル”としてマリ代表と対戦する一方で、同じくロシア・ワールドカップに向けて準備を進めるセネガルはアジア勢と対戦。
アジア最終予選で惜しくも敗退したウズベキスタンと、モロッコのカサブランカでの試合を行った。
前半19分にはウズベキスタンが先制点を奪う。PKを獲得したチャンスを逃さず、MFオタベク・シュクロフがゴール右隅へ確実に蹴り込んだ。
一方のセネガルは63分に同点に追いつく。エリア内でパスを受けたFWムサ・コナテは守備陣に囲まれながらもボールを失わず、DFを背負っての反転からシュートを決めて1-1の同点とした。
そのまま試合はで終了。日本代表と同じくセネガルもドローに終わった。セネガルは続いて27日にボスニア・ヘルツェゴビナ代表との対戦を予定している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180324-00262234-footballc-socc
11: 2018/03/24(土) 07:23:15.18 ID:w37mylpJ0
>>1
フランス代表 2-3 コロンビア代表
【得点者】
1-0 11分 オリヴィエ・ジルー(フランス)所属:チェルシーFC
2-0 26分 トマ・レマル(フランス)所属: ASモナコ
2-1 28分 ルイス・ムリエル(コロンビア)所属:セビージャFC
2-2 62分 ラダメル・ファルカオ(コロンビア)所属: ASモナコ
2-3 85分 フアン・フェルナンド・キンテロ(コロンビア)所属: CAリーベル・プレート
フランス代表 2-3 コロンビア代表
【得点者】
1-0 11分 オリヴィエ・ジルー(フランス)所属:チェルシーFC
2-0 26分 トマ・レマル(フランス)所属: ASモナコ
2-1 28分 ルイス・ムリエル(コロンビア)所属:セビージャFC
2-2 62分 ラダメル・ファルカオ(コロンビア)所属: ASモナコ
2-3 85分 フアン・フェルナンド・キンテロ(コロンビア)所属: CAリーベル・プレート
51: 2018/03/24(土) 07:49:35.67 ID:34Do2lHv0
>>1
0-2からの逆転勝ちか
やっぱり危険なスコアだな
0-2からの逆転勝ちか
やっぱり危険なスコアだな
3: 2018/03/24(土) 07:18:21.78 ID:YDlTqn1Z0
コロンビア以外には行けるかも・・・
なわけねぇ
なわけねぇ
6: 2018/03/24(土) 07:19:38.58 ID:Fdg/hQS/0
いちばんやりやすいのはポーランドかもね。
南アフリカのときにデンマーク破ったし
南アフリカのときにデンマーク破ったし
7: 2018/03/24(土) 07:19:59.60 ID:SnhJNxIW0
やっぱこの組で一番強いのコロンビアだろ
13: 2018/03/24(土) 07:25:21.47 ID:e+YtVxuy0
日本もマリ相手にクソ試合だったけど、
コロンビア以外には、日本同様あんまうまくいってないのかもな…。
1勝1敗1分けでいけるかもwww
コロンビア以外には、日本同様あんまうまくいってないのかもな…。
1勝1敗1分けでいけるかもwww
199: 2018/03/24(土) 09:39:54.27 ID:5stz8HN90
>>13
と油断してると3連敗するのがいつものパターンだよな
と油断してると3連敗するのがいつものパターンだよな
14: 2018/03/24(土) 07:25:30.11 ID:kpBT8sdG0
マジでコロンビアは攻守の切り替えが早い
これでもWC予選は苦戦してギリで通過してるんだよなw
セネガルは名前だけで連係は取れてなさそう
でも勝てる気がしない
これでもWC予選は苦戦してギリで通過してるんだよなw
セネガルは名前だけで連係は取れてなさそう
でも勝てる気がしない
17: 2018/03/24(土) 07:26:27.54 ID:k9P2uxN60
コロンビアつえーじゃねーか
高齢で弱体化してるんじゃなかったのかよ
高齢で弱体化してるんじゃなかったのかよ
20: 2018/03/24(土) 07:27:52.08 ID:uHIRsBIE0
コロンビアつええええええええ
ポーランドは何やってんだよ
ポーランドは何やってんだよ
21: 2018/03/24(土) 07:27:56.28 ID:uZ14GFnD0
後半逆転ても親善試合なんて後半選手代えまくりで違うチームになるからな
何の参考にもならん
何の参考にもならん
27: 2018/03/24(土) 07:29:45.71 ID:k0wGvYIj0
>>21
コロンビアとフランスは64分まで選手交代なしのガチモードだったぞ
コロンビアとフランスは64分まで選手交代なしのガチモードだったぞ
23: 2018/03/24(土) 07:28:59.95 ID:OsMdxRjZ0
ナイジェリア強いだろ
アルゼンチンと撃ち合いして4-2で勝つくらいだし
アルゼンチンと撃ち合いして4-2で勝つくらいだし
31: 2018/03/24(土) 07:32:33.17 ID:ZwJZLdI60
>>23
そのアルゼンチンはさっきアウェイでイタリアに完封2-0勝ち
そのアルゼンチンはさっきアウェイでイタリアに完封2-0勝ち
28: 2018/03/24(土) 07:32:03.50 ID:lTkKRF9Y0
ナイジェリアのGKが4年前のよく笑う陽気な奴から
いかつい強面に代わってた
いかつい強面に代わってた
34: 2018/03/24(土) 07:34:14.52 ID:X95d9vNg0
セネガルはマネもクリバリも出てねえじゃねえかよ
35: 2018/03/24(土) 07:34:23.67 ID:XGcqOAeH0
フランスメンバーエゲツないな
37: 2018/03/24(土) 07:34:52.50 ID:k9P2uxN60
日本は乾香川岡崎がでてねーじゃねーかよ
43: 2018/03/24(土) 07:40:26.80 ID:GsgpJGHC0
フランスのスタメンエグいな
ベンチの奴2、3人くれや
ベンチの奴2、3人くれや
46: 2018/03/24(土) 07:42:26.35 ID:ZwJZLdI60
>>43
マルセイユのエースのトバンとか日本に欲しいな
マルセイユのエースのトバンとか日本に欲しいな
45: 2018/03/24(土) 07:41:37.63 ID:k0wGvYIj0
セネガルがマネクリバリ出してないというと、香川岡崎乾出てないとか返してくるアホ
マネクリバリと香川岡崎乾なんて比べ物にならんくらい格が違う
マネクリバリと香川岡崎乾なんて比べ物にならんくらい格が違う
49: 2018/03/24(土) 07:45:01.46 ID:GsgpJGHC0
ウクライナサウジとドローかよw
61: 2018/03/24(土) 07:58:30.37 ID:rqBC0tqV0
やっぱコロンビアが一番強いから
ポーランドは微妙だしセネガルも分からん
コロンビア戦は引き分けで御の字
ポーランドは微妙だしセネガルも分からん
コロンビア戦は引き分けで御の字
70: 2018/03/24(土) 08:04:10.04 ID:hKO6YyXZ0
コロンビアの攻撃力半端ねぇわマジ
そしてフランス相手にビハインドから勝ち越せるメンタルの強さよ
そしてフランス相手にビハインドから勝ち越せるメンタルの強さよ
77: 2018/03/24(土) 08:07:14.90 ID:GDpzPQel0
やっぱ突破はポーランドとの争いになるな、セネガルは眼中なし
83: 2018/03/24(土) 08:09:46.88 ID:gj9BmFmp0
>>77
セネガルも同じこと思ってると思う。
セネガルも同じこと思ってると思う。
92: 2018/03/24(土) 08:19:09.19 ID:/RrlMOgP0
初戦コロンビアがすべて
(フルメンバーなので注意 ハメス グアンダード レコバ ファルカオなどスタメン 前回とは違う)
ゴールデンタイムでボコられた時点で意気消沈して終わる。
前回のコートジボアール戦も負けて、精神的にゴテゴテになった。
(フルメンバーなので注意 ハメス グアンダード レコバ ファルカオなどスタメン 前回とは違う)
ゴールデンタイムでボコられた時点で意気消沈して終わる。
前回のコートジボアール戦も負けて、精神的にゴテゴテになった。
103: 2018/03/24(土) 08:27:27.04 ID:ZwJZLdI60
ナポリのクリバリーとかずっと試合出てるからな
休ませるのは当たり前
休ませるのは当たり前
129: 2018/03/24(土) 08:46:06.42 ID:7VlC+d6M0
5月のメンバー発表以降からが本当の勝負。
そこからの準備次第でガラッと変わる
そこからの準備次第でガラッと変わる
139: 2018/03/24(土) 08:51:02.77 ID:L2t2FRMl0
意外といけんじゃね?という淡い思いに胸がはちきれそうです
267: 2018/03/24(土) 10:57:30.56 ID:Vsy7yRKQ0
南米のチームに勝てる気がしないw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521843425/0-
スポンサード リンク


昨日試合見れなかったけど見なくてよかったんかな