10: 2018/01/18(木) 10:37:56.91 ID:R+KiByQ+0
ポルトガルのクラブって、異常に高額な契約解除金を設定しない?
現状の1千万ユーロはともかく、2千万は高過ぎて、中島のステップアップの障害になる。
まあ、基本的に契約解除を容認しないって姿勢は理解できるけど・・・。
05


スポンサード リンク

12: 2018/01/18(木) 10:39:32.02 ID:LeCJGORw0
>>10
契約解除金ってそんなもんだろ

19: 2018/01/18(木) 10:46:26.21 ID:LmIi9mIG0
>>10
基本値切り交渉ありだからあってないようなもんよ

20: 2018/01/18(木) 10:46:38.85 ID:Skslljtn0
>>10
つか日本が安すぎるだけで違約金や契約解除金はどこも高いぞ基本

50: 2018/01/18(木) 11:10:40.27 ID:0UPGTy+b0
>>10
田中順也の時も異常だったな

67: 2018/01/18(木) 11:35:27.61 ID:Doq/UJSWO
>>10
契約解除金が値上がりすると、選手にとってどんなメリットがあるんだろう?

70: 2018/01/18(木) 11:40:29.32 ID:BMd5lQPv0
>>67
バイアウトの値段が上がっても選手に得はないでしょ

71: 2018/01/18(木) 11:43:34.59 ID:Doq/UJSWO
>>70
だよな

269: 2018/01/18(木) 21:47:59.16 ID:EJNdIivL0
>>67
同じ実力と年俸なら0円移籍の選手よりは移籍金10億、20億の選手の方が移籍先で大事にされるよ
移籍金0円の方の選手が市場価値が下がってもクラブにダメージは少ないが移籍金高い選手は使わないと市場価値が下がるから

271: 2018/01/18(木) 22:03:32.60 ID:l0xQnY+k0
>>269
※獲得時にゼロ円だろうが10億だろうが、価値が上がって売る時は同じ値段です

276: 2018/01/18(木) 22:16:51.30 ID:aQSjoHmw0
>>271
なんも分かってないな
クラブにとって選手は資産なんだよ
一度資産価値が0になった選手にも10億ついた選手にもそれなりの理由がある

278: 2018/01/18(木) 22:29:44.23 ID:rOr16zQuO
>>276
いや君が分かってないw
移籍金は単なる違約金だから、単年契約しかできない貧乏クラブなら0円移籍なんてざらにある
売れた金が結果だから
逆に高い違約金発生して移籍しても活躍できなきゃ価値は下がる
結局は過去よりもその時の評価が重要

281: 2018/01/18(木) 22:39:22.20 ID:EJNdIivL0
>>278
一部の選手を除けば活躍度はチームの戦術との相性によるところが大きい
例えばサイド攻撃でハイクロス多用するところの方が長身で空中戦に強いFWの方が活躍しやすいだろ

282: 2018/01/18(木) 22:42:33.04 ID:rOr16zQuO
>>281
えっ?きみは何の話をしてるの?w
チームによって必要な選手は違うだろ
きみの価値観はしらんわw

284: 2018/01/18(木) 22:47:48.20 ID:EJNdIivL0
>>282
だから監督の要望とかチームにとって本当に必要なら高い移籍金払ってでも獲得するけど0円の選手はチーム戦術の相性とか無関係で獲得するクラブもあるよ
そういう0円の選手は活躍出来なくてもクラブにはダメージ無いから試合で使われる優先度は下がる

だから安易に0円移籍で欧州に行く若手選手はやめた方が良い

297: 2018/01/19(金) 03:17:38.61 ID:C+QZ4/480
>>284
移籍金なしで獲得しても、給料は払うんだぞ
活躍しなくてもクラブにダメージがない、なんてことはない

279: 2018/01/18(木) 22:32:08.21 ID:EJNdIivL0
>>271
転売を考えた場合に年俸が同じで移籍金10億の選手の市場価値が下がったらクラブの負債。
でも移籍金0円の選手は価値が下がってもクラブにとっては経営的にはダメージ無い

経営者目線では10億の方を優先的に使って欲しいと思うよね。

280: 2018/01/18(木) 22:36:29.23 ID:rOr16zQuO
>>279
そもそも転売目的なら0円の方が特だろ?w

283: 2018/01/18(木) 22:43:59.97 ID:EJNdIivL0
>>280
30過ぎのベテランやワケありの選手でも無いのに移籍金0円とか二束三文とかそうそうないだろ

288: 2018/01/18(木) 22:54:41.45 ID:rOr16zQuO
>>283
0円移籍なんてJからドイツ岡崎や最近では元マリノス齋藤など上げたらキリないだろw
そのチームに必要な選手は複数年契約を結ぶ傾向はあるが、逆に手放したくないからって理由もある
あくまで移籍金は違約金だから
移籍したい選手は契約延長申し込んでも断るくらいだからな

289: 2018/01/18(木) 23:16:13.97 ID:l0xQnY+k0
>>279
高く買った方の選手を無理してまで使う意味ってあるのか?
少しでも実力のある選手を使う方がメリット高いだろ

売る時の利ザヤが大きくて、むしろ得した気分になれるし
高値で買った選手の補填にもなる

290: 2018/01/18(木) 23:22:21.44 ID:EJNdIivL0
>>289
最初のうちは無理してでも使うでしょ。
高い移籍金払った選手の市場価値が下がったら嫌じゃん

もちろん移籍金安い選手を使って結果が出るのが1番だけどね

294: 2018/01/19(金) 02:17:41.50 ID:C6epB37q0
>>279
これ理解できないやついるなw

高校生以下の知識だな

97: 2018/01/18(木) 11:59:56.44 ID:/Mmg7Bfi0
>>10
そうは言いつつも結局は現実的な値段で落ち着くんだけど
ポルトは本気で満額要求してくるから、絶対にやめておいたほうが良いとの噂が

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1516238661/0-


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ