ブンデスリーガ第18節が13日にドイツ各地で行われた。
武藤嘉紀が所属するマインツはハノーファーと対戦した。先発出場した武藤は27分、左サイドからのクロスに反応すると、股抜きシュートを突き刺し幸先よく先制した。その後1点を加え勢いに乗るマインツだったが、ニクラス・フュルクルクに立て続けに3ゴールを奪われ、逆転で敗北。武藤は81分までプレーしている。
長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、ホームでフライブルクを迎え撃った。28分、セバスティアン・ハラーのゴールでリードを奪ったフランクフルトは、後半開始早々にロビン・コッホに同点弾を許すと、そのままゴールを奪えず試合終了。勝ち点1を分け合っている。なお、長谷部は先発フル出場し、鎌田は出番なしとなった。
【ブンデスリーガ第18節】
ブレーメン 1-1 ホッフェンハイム
フランクフルト 1-1 フライブルク
アウグスブルク 1-0 ハンブルガーSV
ハノーファー 3-2 マインツ
シュトゥットガルト 1-0 ヘルタ・ベルリン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00701618-soccerk-socc

スポンサード リンク
184: 2018/01/14(日) 01:04:25.62 ID:iyotht2y0
414: 2018/01/14(日) 01:18:26.61 ID:abtCuvhw0
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1515852058/0-
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1512694729/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1480014192/
スポンサード リンク

長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、ホームでフライブルクを迎え撃った。28分、セバスティアン・ハラーのゴールでリードを奪ったフランクフルトは、後半開始早々にロビン・コッホに同点弾を許すと、そのままゴールを奪えず試合終了。勝ち点1を分け合っている。なお、長谷部は先発フル出場し、鎌田は出番なしとなった。
【ブンデスリーガ第18節】
ブレーメン 1-1 ホッフェンハイム
フランクフルト 1-1 フライブルク
アウグスブルク 1-0 ハンブルガーSV
ハノーファー 3-2 マインツ
シュトゥットガルト 1-0 ヘルタ・ベルリン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00701618-soccerk-socc

スポンサード リンク
182: 2018/01/14(日) 00:23:40.12 ID:CPgb42480
武藤のゴール
#武藤嘉紀 Gooooooooooaaaaaaaaaal!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2018年1月13日
リーグ再開初戦、左足で決めた!
ブンデスリーガ第18節 #ハノーファー× #マインツ は #DAZN でLIVE中 pic.twitter.com/p3cRqjWAQm
184: 2018/01/14(日) 01:04:25.62 ID:iyotht2y0
マジかーーいw
186: 2018/01/14(日) 01:27:51.37 ID:CPgb42480
試合終了 ハノーファー3-2マインツ
2点リードから痛恨の逆転負け
役に立ってないデブラシスを最後まで引っ張ったり、今回は監督の采配に疑問あり
2点リードから痛恨の逆転負け
役に立ってないデブラシスを最後まで引っ張ったり、今回は監督の采配に疑問あり
187: 2018/01/14(日) 01:30:55.31 ID:CPgb42480
81分に武藤と交代で入ったウジャーは
ボールおさまらず、一対一にも勝てずでブンデスレベルではまだ時間がかかりそう
武藤はこのまま得点量産して夏には移籍してほしい
もう3年たったからいいだろう、次のステージに行くべき
切にそう思う
ボールおさまらず、一対一にも勝てずでブンデスレベルではまだ時間がかかりそう
武藤はこのまま得点量産して夏には移籍してほしい
もう3年たったからいいだろう、次のステージに行くべき
切にそう思う
380: 2018/01/14(日) 01:06:07.93 ID:pZRIA8Za0
マインツがマインツしたw
408: 2018/01/14(日) 01:17:18.41 ID:Nzclv3ai0
伊藤達哉バブル一瞬だったな
409: 2018/01/14(日) 01:17:26.54 ID:WwlKfqFZ0
武藤とコブダイ
同じようにライバルと思われてたけど
どっちが本物でどっちが偽物か明白になったな
同じようにライバルと思われてたけど
どっちが本物でどっちが偽物か明白になったな
417: 2018/01/14(日) 01:19:08.33 ID:hhctF8Qa0
>>409
ハリルの中ではまだ対等だし…
ハリルの中ではまだ対等だし…
414: 2018/01/14(日) 01:18:26.61 ID:abtCuvhw0
マインツの逆転芸は既視感あるな
426: 2018/01/14(日) 01:20:39.60 ID:WwlKfqFZ0
マインツ
これは響く負け方だな
これは響く負け方だな
430: 2018/01/14(日) 01:22:47.94 ID:X7EDu0md0
>>426
マインツにとってはよくある負け方だからセーフ
マインツにとってはよくある負け方だからセーフ
439: 2018/01/14(日) 01:25:40.60 ID:j4wXehvr0
伊藤はやっぱりフィジカル的に厳しいな
寄せられると何も出来なくなる
焦ってタッチも乱れるし、パスもずれる
やっぱり1部でスタメンに定着するって難しいな
寄せられると何も出来なくなる
焦ってタッチも乱れるし、パスもずれる
やっぱり1部でスタメンに定着するって難しいな
444: 2018/01/14(日) 01:26:02.37 ID:ZxlvbrzH0
伊藤は数字なかなか出せないタイプかもな
ちょっとレベル的にも厳しい
関根もこんな感じなのかもね練習で
守備できない得点絡めないフィジカル弱い
ちょっとレベル的にも厳しい
関根もこんな感じなのかもね練習で
守備できない得点絡めないフィジカル弱い
449: 2018/01/14(日) 01:27:50.96 ID:i7CulRmH0
ハンブルガー糞サッカーだなと思ったら降格圏内か
伊藤は東京五輪ないね
伊藤は東京五輪ないね
451: 2018/01/14(日) 01:27:56.10 ID:6l6zx8UMa
伊藤
カシワキトクスグカエレ
カシワキトクスグカエレ
453: 2018/01/14(日) 01:28:33.86 ID:j4wXehvr0
武藤折角結果出したのにチームが負けたら価値が半減だな
ウジャは武藤と競う感じだし、個人として目に見える結果を出し続けないとな
ウジャは武藤と競う感じだし、個人として目に見える結果を出し続けないとな
831: 2018/01/14(日) 01:44:32.41 ID:GN3naA2X0
後半初戦ホームドローは相手を考えると痛い結果に
合宿でビルドアップの改善、特にパスワークの改善をしていたはずで
まあそうなんだろうな~って感じには見えるけど、不細工で中途半端というか・・・やっぱりしっかりやれてなくてこの部分がずーっと根付かないのは色々と問題あるな
選手の質よりコヴァチはじめコーチ陣の技量の問題かも・・・
長谷部はアブラハム不在なのでキャプテン&フル出場&安定してた
ハイボールの競り合いを積極的こなしたのは右膝の怪我以降でもしかしたら初めてかも
チーム的にはマスカレルの復帰が最大の収穫で、とても久々とは見えないパフォだった
ファビアンも半月ちょっとしたら帰ってくるし、そこあたりから連勝して行ければ上位を望めるんだがどうなるかだね
合宿でビルドアップの改善、特にパスワークの改善をしていたはずで
まあそうなんだろうな~って感じには見えるけど、不細工で中途半端というか・・・やっぱりしっかりやれてなくてこの部分がずーっと根付かないのは色々と問題あるな
選手の質よりコヴァチはじめコーチ陣の技量の問題かも・・・
長谷部はアブラハム不在なのでキャプテン&フル出場&安定してた
ハイボールの競り合いを積極的こなしたのは右膝の怪我以降でもしかしたら初めてかも
チーム的にはマスカレルの復帰が最大の収穫で、とても久々とは見えないパフォだった
ファビアンも半月ちょっとしたら帰ってくるし、そこあたりから連勝して行ければ上位を望めるんだがどうなるかだね
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1515852058/0-
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1512694729/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1480014192/
スポンサード リンク


普通にゴミだったな