1: 2017/12/27(水) 18:32:23.47 ID:CAP_USER9
■25年目の記念すべき年は、そこまで騒ぎ立てるほどのシーズンではなかった。

2017年もあと数日で終わりを迎えるね。Jリーグや日本代表など、今年のサッカーシーンを振り返ってみると、ネガティブな話題のほうが多かった気がするよ。

Jリーグではフロンターレが悲願の初優勝を成し遂げ、ルヴァンカップはセレッソが初戴冠、J2からはV・ファーレンがクラブ史上初のJ1昇格と、“初物”の多い一年だった。
それ自体は悪いことではないけど、圧倒的な力を誇示するクラブがなかったね。
 
レッズの10年ぶり2度目のアジア制覇は明るいニュースだったとはいえ、クラブワールドカップでは大会初戦の準々決勝で敗退。
去年はアントラーズが準優勝を飾っているだけに、最後の最後でトーンダウンした感じだ。そのアントラーズも「全冠制覇」を目標に掲げていたにもかかわらず、無冠に終わった。

これぞ、という若いタレントも現われなかった。23ゴールを挙げた小林が得点王に輝き、2年ぶりに日本人選手がトップスコアラーになったのは喜ばしいけど、
うがった見方をすれば、外国人選手の質が下がったとも言える。得点王レースに絡んだ助っ人FWもいなかったしね。

いずれにせよ、25年目の記念すべき年は、過去と比べてもそこまで騒ぎ立てるほどのシーズンではなかったというのが率直な感想だ。

ハリルジャパンについては、8月のオーストラリア戦に勝利してワールドカップの出場権を手に入れた。でも、チームの戦いぶりは山あり谷ありで、決して安定していたとは言えないよね。

ロシア行きを決めたことは、評価の対象にならない。今回は最終予選で少なからず苦戦しただけに、ワールドカップに行けて当たり前とは言わない。
もっとも、本大会に出場できる各大陸の枠として、2006年のドイツ大会以降、アジアに「4・5枠」が設けられてから日本は必ず予選を突破している。それを考えるとノーマルな結果でもある。

それよりも、アジアからの出場5か国のうち、ポット3のイランを除いた4か国が、最も実力が低いとされるポット4に振り分けられている現実に目を向けるべきだ。
日本も今やワールドカップ出場より、世界の舞台でいかに勝ち抜くかに主眼を置いているはずなのに、ポット4ではね……。改めて言うまでもなく、ロシアでは厳しい戦いを覚悟しなければならないよ。

>>2以降につづく

12/27(水) 18:15配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171227-00034165-sdigestw-socc
16
 


スポンサード リンク

2: 2017/12/27(水) 18:32:41.74 ID:CAP_USER9
■世代交代に期待も、人材の突き上げはほぼなかったね。
 
ハリルジャパンの主力を担う海外組も元気がない。主要リーグでコンスタントに試合に出て、活躍できているのは吉田ぐらいだ。肺炎を患い戦列を離れていた大迫は別にして、長友や原口もパッとしない。
メキシコにいる本田は、最近はメディアに露出する機会が増えてきた印象だけど、目覚ましい成績を残しているわけではない。クラブワールドカップの3位決定戦では出番がなかった。それなのに画面には本田の姿がたくさん映っていた。
 
サッカーをあまり知らない人からすれば「やっぱり本田は凄いんだ」となるかもしれないけど、錯覚してはいけないよ。欧州のクラブから具体的なオファーが届いているとの噂も聞こえてこない。まだまだ頑張らないといけないんだ。
ただ、代表にはそろそろ復帰してもいいんじゃないかな。今の本田のレベルでも、日の丸を背負う資格はあるように思う。それほどハリルジャパンの現状は寂しいものだからね。
 
本田を含め、香川や岡崎が代表から外れる時期もあり、世代交代が進んだかに見えたのに、期待されるような人材の突き上げはほぼなかったと言っていい。それは先日のE-1選手権を見ても分かるよね。
 優勝を争った韓国との大一番で、積年のライバルに1-4の歴史的大敗を喫したのは周知のとおりだ。韓国戦とは異なり、初戦の北朝鮮戦、続く中国戦と連勝したけど、相手を圧倒したわけではない。
 
“2勝1敗”で勝ち越したといっても、そんな数字にごまかされてはダメだ。一つひとつの試合の内容をちゃんと分析すれば、反省すべき点は多い。ある意味、韓国には負けるべくして負けたということではないだろうか。

代表のメインキャストはどこか頼りなく、五輪代表など下の世代からは活きの良い選手が台頭してこない。日本サッカーの実力が確実に落ち込んできているのは、みんな認識すべきだと思うよ。
昔に比べたら、高卒でいきなり代表に選ばれるような選手もほとんど見なくなった。将来的に考えれば、危機感を覚えてもまったく不思議ではない状況だよ。

■技術委員長の西野も“決断”するのが怖いのかもしれない。
 
危機感と言えば、代表チームを率いる指揮官にも不安は尽きないね。
本当に驚いたのは、惨敗した韓国戦後のインタビューだ。ハリルはこう言ったんだ。「韓国が日本より強いことは、試合前から分かっていた」と。

もしも僕が監督の進退を決められる立場にあったとしたら、この時点でハリルは解任だ。
弱い日本を勝たせるために、高い給料をもらっているはずで、頂点に立つ自信が端からないような発言は、正直、聞きたくなかった。
 
東アジアで優勝する自信がなければ、来年のワールドカップで好成績を望むなんてできるわけがない。
ロシアの地で戦う国は韓国より強いし、「本大会では勝てません」と早々にギブアップ宣言したようなもの。早くも言い訳を用意しているのかな。

選手のメンツも丸つぶれだよ。公の場で「彼らでは力不足」といった趣旨のことを口にする上司に、ついていきたいと思う部下なんていないよ。
でも、日本の社会ではまず上司には逆らわないからね。陰では文句や愚痴ばかり言っているのだろうけど、目の前にしたら何も言えない。それでは何も変わらないよ。

韓国は最終予選の終盤に監督交代に踏み切った。リスクのある賭けに勝ったわけで、ウリ・シュティーリケの後釜には、U-20代表監督のシン・テヨンが就任した。
翻って日本はどうなのか。リオ五輪を戦った手倉森がコーチにいるよね。レッズやアントラーズ、フロンターレでも、コーチから昇格した監督がチームを指揮している。
ハリルを更迭したとして、後任は誰に任せればいいのかと迷う必要はないはずだ。

何のためのコーチなのか。有事の際に日本代表を任せる気がないなら、手倉森をそこに据えている意味がない。協会としても準備はしているわけだ。
でも大ナタを振るうタイミングを逸した感はあるけどね。技術委員長の西野も、ここまで来て“決断”するのが怖いのかもしれない。

来年はワールドカップイヤーだし、期待したいのはやまやまだけど、憂慮すべき部分のほうが大きい。嫌なムードのまま、年を越さなければならないのが残念だ。
こうした停滞感を吹き飛ばすような戦いを2018年は期待しているよ。もちろん、Jリーグもこれまで以上に盛り上がってくれることを願っている。 

8: 2017/12/27(水) 18:39:31.51 ID:h2U8Chft0
国内組が情けないからな 宇佐美でも代表復帰ありえる

9: 2017/12/27(水) 18:39:32.42 ID:P+6Caqrm0
セル爺が選ばれてもいいと言うなんてよっぽどのことやでw

10: 2017/12/27(水) 18:40:21.19 ID:FKe+eIjf0
つうか、気楽に監督辞めろとか何様なんだろうな?
対価として評論家辞めるとかテレビに出ないとかセルジオは自分に課さないと駄目だよ
俺は代表ファン辞めたし

11: 2017/12/27(水) 18:43:17.40 ID:51FOS3QM0
あのセルジオがいいっていうなら本当にいい感じなんだな本田

164: 2017/12/28(木) 10:17:52.95 ID:BiyF+F4p0
>>11
爺さんがデレたw

16: 2017/12/27(水) 18:47:25.95 ID:13+p2qFw0
本田のことを「偽装ウナギ」とまでこき下ろしたセルジオの敗北宣言来たな
まあ南米王者をあそこまで追い込めば当然だが

22: 2017/12/27(水) 18:53:25.93 ID:ZnJmUxx90
周りが強者で、強者のサッカーをやるなら
香川、本田、岡崎ってのは他のメンバーより活躍するタイプではある。だから自分達のサッカー、ポゼッションサッカーをやりたがった
でも日本が本当に弱者のサッカーをやるならこいつらがいても無駄だよ
本人らも恥をかくだけ。せっかく功績があるのに、これ以上無理して出場して汚点を増やせば
一生叩かれることが分からんのかねぇ

124: 2017/12/28(木) 00:46:23.35 ID:ii0IX5h50
>>22
逆に言えば、その3人が弱者サッカーをやってくれれば凄い戦力になるんだけどな
まぁあと数ヶ月で身につくようなものではないだろうが
岡崎だけは可能性あると思うが

24: 2017/12/27(水) 18:53:53.58 ID:jmtBvh600
欧州にしがみつくことよりも南米の名門パチューカ移籍を選択してCワールドカップで爪痕残した本田は凄いと思うけどな
そういう姿勢は代表メンバーに確実に良い影響を与えると思う

37: 2017/12/27(水) 19:04:29.03 ID:yXFs2pBC0
井出口とか浅野がもっともっと活躍すりゃあいいんだよ 本田なんて超えてしまえ!

38: 2017/12/27(水) 19:10:15.34 ID:wH3vopgg0
文句は言うけど
本当にそれは有効なのか?
一度セルジオの指示通りにチーム編成してみたらどうか
いっそのこと監督でもいいかもしれん

40: 2017/12/27(水) 19:14:53.40 ID:fSmP8KTd0
セルジオと本田には共鳴するものがあるんだろw

63: 2017/12/27(水) 19:30:48.61 ID:eg76Pi7H0
それもこれもザッケローニ監督時代に世代交代がほぼできなかったからやしな
自分たちのサッカーで協会も選手の育成を忘れて固定メンバーでやり続けたし
ハリルホジッチのハードな改革はある程度しゃあない

76: 2017/12/27(水) 20:10:42.70 ID:9rxelKvN0
こないだはハリル褒めてたじゃん
弱者のサッカーがハリルが大事だって
手のひら、くるっくるだな

77: 2017/12/27(水) 20:26:44.16 ID:mx4AdK1C0
サッカー素人の俺でも本田と岡崎は必要だと思う

79: 2017/12/27(水) 20:30:49.46 ID:GKFc4gcQ0
ハリルってどっちかっつうとオージーや韓国のがハマりそうな監督だよな
日本には合わないでしょ現状の選手の特性考えたら
本番は選手たちが開き直ってコミュとって勝手にやった方がまだ突破の可能性出てくるんじゃないか

80: 2017/12/27(水) 20:32:57.24 ID:GKFc4gcQ0
てかこのまえの欧州遠征も吉田が個人でハリルと話し合わなかったら
ベルギー戦ももっとグダグダだったのかな

81: 2017/12/27(水) 20:35:06.19 ID:FwM5rOk/0
秘技


手のひら返しっ!

83: 2017/12/27(水) 20:43:17.02 ID:jj0ypomE0
本心は戻ってほしいツンデレ越後(´・ω・`)

84: 2017/12/27(水) 20:45:23.57 ID:LdhAso1V0
セル塩手のひら返し初めてじゃね

85: 2017/12/27(水) 20:48:58.25 ID:ez8xfYwC0
だからお前だったらどういう戦術で戦うのか具体的に書いてー

94: 2017/12/27(水) 21:48:29.54 ID:L60+HyFM0
爺は海外組イラネJリーグの選手を呼べと呪文のように唱えてればいいんだよ

99: 2017/12/27(水) 22:13:37.74 ID:JEAmaWa40
セルジオってなんでテレ朝のサッカー中継
呼ばれなくなったの?

110: 2017/12/27(水) 23:05:46.34 ID:hEyqWI+D0
解任しても、W杯で結果を約束できる素晴らしい監督が控えてる訳でもなく
どうせ手倉森が昇格するんだろ。
日本人監督が無難な人選で無難な戦術で試合やって予想通り負けるより、
ここ一番ってときのハリルに期待したほうがまだ可能性わ。

126: 2017/12/28(木) 00:58:14.24 ID:xangeAe/0
正月代表招集してJリーグチームと練習試合せーや
まじでやべーぞ

135: 2017/12/28(木) 01:41:20.18 ID:E2d5tUvK0
本田さんやはり本番にきっちり合わせてきたな
茸とは違うのだよ茸とはw

137: 2017/12/28(木) 01:46:23.08 ID:TkuvmAw+0
越後屋の甘言に乗ってはいけませぬ

139: 2017/12/28(木) 04:26:36.74 ID:wdpeydz10
丸くなったな

144: 2017/12/28(木) 05:14:34.99 ID:YLbGzXNO0
この前の韓国戦を見れば
国内の若い選手が
ショボすぎると実感したんだよ

150: 2017/12/28(木) 05:36:37.40 ID:YHOP9jct0
ダメなところをダメというのは好きにすりゃいいが
ひたすらケチつけてるだけ・・・

155: 2017/12/28(木) 07:10:16.62 ID:3IWtVwvz0
そもそもアジア勢は弱小に過ぎないことをいい加減理解してくれ
ハリルを解任したとしてしもGL突破なんてタレントがいない日本には無理な話
3戦全敗なら順当
1分2敗なら健闘
1勝したら快挙
実情はこんなもんだぞ

163: 2017/12/28(木) 09:55:36.52 ID:3IWtVwvz0
E-1もテストだったんだから内容・結果なんてもともと期待してない
地区予選以外の試合はテストすれば良いよ
親善試合で一喜一憂しすぎなところも問題だわ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1514367143/0-


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ