1: サムライ 2017/11/09(木) 09:53:35.04 ID:CAP_USER9
◆ 「若い頃、一日に150回はヘディングをしていた」


度重なるヘディングは脳にダメージを与え、やがて認知症などの病につながるのか。昨今注目を集めているこのトピックに、元イングランド代表のレジェンドが切り込んだ。自身のキャリアで挙げた通算252ゴールのうち、実に5本に1本がヘディングによる得点(46点)だった名手、アラン・シアラーだ。
 
 現在47歳。英国国営放送『BBC』のサッカー番組で名物解説者として活躍中だ。そんなシアラーがヘディングと認知症の因果関係について考え始めたのは、2015年公開の米映画『コンカッション』を鑑賞したのがきっかけ。アメフトという競技が脳に与える影響を探求した、実在の医師の物語である。元プロサッカー選手の中にも認知症を患う者が多いと聞かされ、自身も他人事ではないと感じるようになった。
 
 今週日曜日の11月12日、シアラーがホストを務めるドキュメンタリー番組「認知症、フットボール、そして僕」が『BBC』で放送される。その中で彼は認知症に苦しむ元選手や家族の元に足を運んでインタビューを敢行。さらにヘディングがどのように脳に影響を与えるのかを検証し、みずからが検体となって、CTスキャンや記憶力テストなどを通して自身の脳をあらゆる角度からチェックしたという。
 
 診断結果は放送で明かされるが、シアラーは番組紹介の一環で英紙『Mirror』の取材に応え、こう想いを明かしている。
 
「これまで十分な検証がされてこなかった分野だ。どこかで見て見ぬふりをされてきたように思う。現実を見れば、年老いた元プロフットボーラーで、認知症に苦しんでいる方は本当に多い。目を背けてはいけない現実なんだ。(番組内での)テストはまあ、酷いものだった。僕の記憶力はかなり拙いレベルだったね」
 
◆ 1966年W杯で世界王者に輝いた3人の偉人も
現役時代、自身は指導者や監督から繰り返し、ハードなヘディング練習を課されたという。
 
「若い頃、一日に150回はヘディングをしていた。巧くなりたかったから当時は疑うこともなくね。ひとつのゴールを奪うのに、1000回はヘディングの練習をしただろう。もし関連性が医学的に証明されるなら、かなりリスキーなことをしていたものだよ。いまの生活の中でも、現役時代に負傷した箇所に痛みが出ることがある。膝や足首、背中といった具合にね。でもまさか脳にも影響があるかもしれないなんて……。現役時代は想像だにできなかったよ」
 
 1990年代前半、若きシアラーにヘディングの技術を叩き込んだのが、当時サウサンプトンを率いたクリス・ニコル元監督だ。番組に登場した71歳の恩師は、「私はいま、記憶障害に苦しんでいる。ヘディングをやりすぎたせいだ」と告白。それを聞いたシアラーは「聞くのが辛い話だ。僕をプロデビューさせてくれたのがクリスだった。当時の彼はそれが正しいと信じて、僕に指導していたんだ」と語った。
 
 同紙によれば、自国開催となった1966年のワールドカップでイングランド代表を世界チャンピオンに導いた3人のレジェンドも現在、認知症などの脳の病に侵されているという。ノビー・スタイルズ、マーティン・チバース、そしてレイ・ウィルソンの偉人たちだ。
 
 はたして番組では、どのような結論が導き出されるのだろうか。世界のサッカー界に一石を投じるドキュメンタリーとなりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171109-00032247-sdigestw-socc


スポンサード リンク

2: サムライ 2017/11/09(木) 09:54:14.96 ID:ZxVArVfJ0
ヘディング怖くてできなかった

3: サムライ 2017/11/09(木) 09:55:06.75 ID:eN1UXiZt0
ボクシングに比べれば屁みたいなもんだろ

253: サムライ 2017/11/09(木) 11:26:47.85 ID:H0ELMSTw0
>>3
ボクシングは分かってるからガードをしっかり練習するけどサッカーは無理解だったから問題になってんだろ

257: サムライ 2017/11/09(木) 11:28:28.35 ID:nqvlJLC30
>>253
そのガードを崩してぶん殴るのがボクシングだけど

5: サムライ 2017/11/09(木) 09:56:22.97 ID:1Zbh7rc60
剣道はもっと危険なんじゃね?

8: サムライ 2017/11/09(木) 09:57:56.50 ID:csMEsyek0
隣町の小学校でヘディングで死んだ子がいたから
ヘディングの危険性は認識してた

9: サムライ 2017/11/09(木) 09:58:03.80 ID:nHIuenGb0
子供はヘルメットかなんかつけたほうがいいわ
ヘディングやった後クラクラするんだよな衝撃で

20: サムライ 2017/11/09(木) 10:01:54.43 ID:yCXVeT9X0
昔のパンダみたいな柄のボールは水吸うとかなり重くなるからなおさらだろうな

26: サムライ 2017/11/09(木) 10:03:17.94 ID:DKkEW8JB0
2年前位にアメリカで論文出てて、アカンぞという結論やったな
中田ヒデはそれしかない場面以外ではヘディングしない様にしてたと言ってたし

27: サムライ 2017/11/09(木) 10:03:51.20 ID:j9e1cJok0
こんなのは全てのスポーツでなんやかんやあるんじゃねえの

38: サムライ 2017/11/09(木) 10:06:23.92 ID:KRbHW+9Z0
日本でもNHKで秋田を呼んで検証しろ

40: サムライ 2017/11/09(木) 10:07:27.69 ID:4EXuyzrv0
そうなのか、なんか良い対策はないかな

48: サムライ 2017/11/09(木) 10:08:58.57 ID:kFhxikqH0
>>40
幼少時には禁止したりボールの改良などとっくに対策済み

45: サムライ 2017/11/09(木) 10:08:12.03 ID:ApFYRedw0
格闘技界では常識だぞ
まじでヘディングはやめたほうがいいぞ
ハマタが頭バチンと叩いてるがあれですら脳へのダメージあるからほんとはやめたほうがいい

58: サムライ 2017/11/09(木) 10:12:52.84 ID:T5/km+UG0
>>45
松本の「思い出がひとつずつ消えていく」つってたのはガチだったかー

47: サムライ 2017/11/09(木) 10:08:34.53 ID:GWMarG110
70歳過ぎたばかりで認知症って自覚があるならまだいいよ
大抵は徐々に進行していって80歳前あたりにならないとわからないことが多い

54: サムライ 2017/11/09(木) 10:11:46.99 ID:ShjmJBT+0
日本人サッカー選手は心配ない。なぜなら空中戦が嫌いだからヘディングを避けてプレーする
イギリス伝統のキック&ラッシュじゃなければ平気

55: サムライ 2017/11/09(木) 10:12:00.78 ID:UUWFZmpk0
サンプル数百人以上の統計データ出して、明らかにヤバイならヘディング禁止にすべきだな
サッカーからヘディングが消えたら、むしろ足元重視になってより面白くなりそうでいいし

59: サムライ 2017/11/09(木) 10:13:17.91 ID:LD3ql16E0
ボクシングとかアメフトに比べればサッカーはマシだと思うが
プロスポーツの難しいとこだな

まさかルールでヘディングを禁止にするってわけにも・・・

296: サムライ 2017/11/09(木) 11:39:54.08 ID:JxdMMh/fO
>>59
試合より練習な。1つのゴールに1000回のヘディング

302: サムライ 2017/11/09(木) 11:41:35.14 ID:LD3ql16E0
>>296
いや、アメフトやボクシングも練習するからw
ボクサーだって毎日のようにスパーリングするし
アメフトもポジションによるだろうが、毎日当たる

74: サムライ 2017/11/09(木) 10:17:36.08 ID:mk8JNc2f0
アメフトほどひどいわけじゃないしヘディング禁止しなくてもいいだろ
練習で頭を振るの禁止、試合中はヘッドガード義務くらいでいいと思う

82: サムライ 2017/11/09(木) 10:21:26.28 ID:fPr6Zbrb0
ヘディングの代わりにパンチングを導入したら?

95: サムライ 2017/11/09(木) 10:25:01.69 ID:4EXuyzrv0
>>82
画期的だ

98: サムライ 2017/11/09(木) 10:25:41.63 ID:APVs+r+s0
アメリカでは10歳以下のヘディング禁止
それ以上の年も回数の上限が決められてる
アメリカは医学の研究が進んでいるから信用できる

118: サムライ 2017/11/09(木) 10:34:11.31 ID:3vDIxgHZ0
>>98
イングランド・プロサッカー選手協会(PFA)
も去年10歳未満のヘッド禁止を提言したね
http://www.afpbb.com/articles/-/3112852

156: サムライ 2017/11/09(木) 10:48:43.67 ID:Wcq2HAP00
55
 
MLBがピッチャーへの打球直撃対策で試用してる衝撃吸収の帽子

こういうのを考えればいいんでは?

275: サムライ 2017/11/09(木) 11:33:54.07 ID:Nj7WqxJP0
ヘディング禁止したら、コーナーキックはどうなるの?

300: サムライ 2017/11/09(木) 11:41:00.50 ID:Ln4vM9gL0
>>275
浮かせでも意味ないから速いパス出すようになるんじゃない?
ヘディングの競り合いとかクソつまんないし実現して欲しいなあ

311: サムライ 2017/11/09(木) 11:44:49.37 ID:Nj7WqxJP0
>>300
浮かす必要がなくなれば、中村俊輔や清武や宮間みたいなコーナーキック名人が必要なくなるね

104: サムライ 2017/11/09(木) 10:28:47.39 ID:/+jCMYip0
マラドーナ「手を使えばええんやで」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1510188815/0-


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ