1: サムライ 2017/11/05(日) 04:30:39.37 ID:CAP_USER9
【スコア】
ドルトムント 1-3 バイエルン
【得点者】
0-1 17分 アリエン・ロッベン(バイエルン)
0-2 37分 ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
0-3 67分 ダヴィド・アラバ(バイエルン)
1-3 88分 マルク・バルトラ(ドルトムント)
ブンデスリーガ第11節が4日に行われ、MF香川真司所属のドルトムントとバイエルンが対戦した。香川は公式戦2試合連続、リーグ戦では4試合ぶりとなる先発出場を果たした。
勝ち点20で2位のドルトムントと同23で首位に立つバイエルンの直接対決。ドルトムントは香川のほか、ピエール・エメリク・オーバメヤンやアンドリー・ヤルモレンコがスタメンに名を連ねた。一方のバイエルンはロベルト・レヴァンドフスキやアリエン・ロッベン、ハメス・ロドリゲスらが起用された。
先制したのはバイエルン。17分、左サイドからチアゴ・アルカンタラがエリア内右にクロスを入れると、このパスを受けたハメスがワントラップから後方に落とす。最後はロッベンが左足ダイレクトのシュートをゴール左隅に蹴り込んだ。
1点を失ったドルトムントは30分、スルーパスでエリア内に抜け出したヤルモレンコが決定機を迎えたが、右足のシュートはGKに阻まれる。さらに32分にはカウンターからエリア手前右の香川にパスが渡ると、勝負を仕掛けた香川が左足でシュート。DFの股下を抜けたボールはGKの逆を突いたが、惜しくも右ポストの外側を叩いた。
するとピンチを凌いだバイエルンが追加点を奪う。37分、右サイドを駆け上がったジョシュア・キミッヒがグラウンダーで折り返したボールをレヴァンドフスキが右足ヒールでシュート。DFに当ってコースが変わったボールがネットを揺らし、スコアは2-0となった。
後半も先にゴールを奪ったのはバイエルンだった。67分、左サイドからダヴィド・アラバがクロスを上げると、GKの手前に走り込んだレヴァンドフスキが右足で狙う。レヴァンドフスキは足に当てることができなかったが、流れたボールがそのままゴール右に吸い込まれた。
3点ビハインドとなったドルトムントは68分、香川に代えてマリオ・ゲッツェをピッチへ送り出す。しかし、なかなかゴールを奪うことができずに時間が経過。終盤の88分にマルク・バルトラがエリア内右から右足の強烈なシュートを突き刺して1点を返したが、反撃もここまで。このまま3-1でタイムアップを迎えた。
敗れたドルトムントはこれでリーグ戦4試合白星なし。一方のバイエルンは4連勝となった。
次節、ドルトムントは18日にアウェイで日本代表FW浅野拓磨所属のシュトゥットガルトと、バイエルンは同日にホームでアウクスブルクと対戦する。
11/5(日) 4:25配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00664631-soccerk-socc
写真

【サッカー】<香川真司>ツイッターを更新!代表落選も「目標を見失わず」W杯メンバー入り諦めん
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509796445/
ドルトムント 1-3 バイエルン
【得点者】
0-1 17分 アリエン・ロッベン(バイエルン)
0-2 37分 ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
0-3 67分 ダヴィド・アラバ(バイエルン)
1-3 88分 マルク・バルトラ(ドルトムント)
ブンデスリーガ第11節が4日に行われ、MF香川真司所属のドルトムントとバイエルンが対戦した。香川は公式戦2試合連続、リーグ戦では4試合ぶりとなる先発出場を果たした。
勝ち点20で2位のドルトムントと同23で首位に立つバイエルンの直接対決。ドルトムントは香川のほか、ピエール・エメリク・オーバメヤンやアンドリー・ヤルモレンコがスタメンに名を連ねた。一方のバイエルンはロベルト・レヴァンドフスキやアリエン・ロッベン、ハメス・ロドリゲスらが起用された。
先制したのはバイエルン。17分、左サイドからチアゴ・アルカンタラがエリア内右にクロスを入れると、このパスを受けたハメスがワントラップから後方に落とす。最後はロッベンが左足ダイレクトのシュートをゴール左隅に蹴り込んだ。
1点を失ったドルトムントは30分、スルーパスでエリア内に抜け出したヤルモレンコが決定機を迎えたが、右足のシュートはGKに阻まれる。さらに32分にはカウンターからエリア手前右の香川にパスが渡ると、勝負を仕掛けた香川が左足でシュート。DFの股下を抜けたボールはGKの逆を突いたが、惜しくも右ポストの外側を叩いた。
するとピンチを凌いだバイエルンが追加点を奪う。37分、右サイドを駆け上がったジョシュア・キミッヒがグラウンダーで折り返したボールをレヴァンドフスキが右足ヒールでシュート。DFに当ってコースが変わったボールがネットを揺らし、スコアは2-0となった。
後半も先にゴールを奪ったのはバイエルンだった。67分、左サイドからダヴィド・アラバがクロスを上げると、GKの手前に走り込んだレヴァンドフスキが右足で狙う。レヴァンドフスキは足に当てることができなかったが、流れたボールがそのままゴール右に吸い込まれた。
3点ビハインドとなったドルトムントは68分、香川に代えてマリオ・ゲッツェをピッチへ送り出す。しかし、なかなかゴールを奪うことができずに時間が経過。終盤の88分にマルク・バルトラがエリア内右から右足の強烈なシュートを突き刺して1点を返したが、反撃もここまで。このまま3-1でタイムアップを迎えた。
敗れたドルトムントはこれでリーグ戦4試合白星なし。一方のバイエルンは4連勝となった。
次節、ドルトムントは18日にアウェイで日本代表FW浅野拓磨所属のシュトゥットガルトと、バイエルンは同日にホームでアウクスブルクと対戦する。
11/5(日) 4:25配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00664631-soccerk-socc
写真

【サッカー】<香川真司>ツイッターを更新!代表落選も「目標を見失わず」W杯メンバー入り諦めん
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509796445/
スポンサード リンク
#ロッベン が得意の左足でネットを揺らす!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月4日
伝統の一戦、#デア・クラシカー はバイエルンが先制。#ブンデスリーガ 第11節 #ドルトムント×#バイエルン は https://t.co/u4BaoHt81Q で配信中。#テレビでDAZN📺 pic.twitter.com/wMRd3s2gIl
[速]【⚽️香川真司スタメン】
— DONㅤㅤㅤㅤ (@rzND9cObsu33IWl) 2017年11月4日
[37分] バイエルン2点目
レヴァンドフスキのゴール
ドルトムント 0-2 バイエルン
🇩🇪ブンデスリーガ 17-18 第11節 pic.twitter.com/68uz3ovJvX
[速]【⚽️香川真司スタメン】
— DONㅤㅤㅤㅤ (@rzND9cObsu33IWl) 2017年11月4日
[67分] バイエルン3点目
レヴァンドフスキの2点目。
ドルトムント 0-3 バイエルン
🇩🇪ブンデスリーガ 17-18 第11節 pic.twitter.com/1N3vIsAmkI
1-3 ドル1点返す
— カイエン青山ㄟ(ツ)ㄏ (@speeder_) 2017年11月4日
バルトラ pic.twitter.com/u0yeuCvG6v
6: サムライ 2017/11/05(日) 04:31:42.68 ID:QfISy2ie0
プリだけは別格だった
15: サムライ 2017/11/05(日) 04:33:43.09 ID:421Va2Q70
プリシッチとビュルキが興味を繋いでくれた試合って感じ
オバメはほんとあかんな…まあウルライヒも良かったけど
オバメはほんとあかんな…まあウルライヒも良かったけど
16: サムライ 2017/11/05(日) 04:33:47.07 ID:/gYj/00E0
もうバルトラFWで使えよ
23: サムライ 2017/11/05(日) 04:34:14.64 ID:oHj2Hho60
プリシッチは年齢考えてもどこにでも移籍できるレベルの実力あるわ
26: サムライ 2017/11/05(日) 04:34:36.42 ID:pTm/Su7D0
プリシッチはバイエルン行けるわ
39: サムライ 2017/11/05(日) 04:36:24.25 ID:QETdqhTq0
レベル違いすぎってワロタ
バイエルンは両サイドめっちゃ速いし
みんなロストしないしパスミス全然しない
勝てるはずがない
バイエルンは両サイドめっちゃ速いし
みんなロストしないしパスミス全然しない
勝てるはずがない
44: サムライ 2017/11/05(日) 04:37:27.47 ID:8wUPSR0J0
プリシッチはレアルに狙われてるだけはあるね
次ビッグクラブいくのはプリだね
デンベレよりも成功しそう
次ビッグクラブいくのはプリだね
デンベレよりも成功しそう
50: サムライ 2017/11/05(日) 04:37:58.75 ID:hg3WbsYV0
香川は悪くなかった
108: サムライ 2017/11/05(日) 04:45:13.16 ID:2IrOAVs30
香川は良くもなく悪くもなく普通だった
あのシュート決めてればヒーローだったのに相手の足に当たって僅かに外れてしまった
あのシュート決めてればヒーローだったのに相手の足に当たって僅かに外れてしまった
112: サムライ 2017/11/05(日) 04:45:37.86 ID:MIytoqd/0
1-3って感じの納得の差だったわ
116: サムライ 2017/11/05(日) 04:46:15.30 ID:rXgu32230
もっと間に入ってボール引き出せば
チャンスクリエイトできると思うのだけど
何故かそれをやらないんだよなあ。
チャンスクリエイトできると思うのだけど
何故かそれをやらないんだよなあ。
126: サムライ 2017/11/05(日) 04:48:13.97 ID:421Va2Q70
まあ相対的に見たらマシな方ではあったな香川は
>>116
中盤と最終ラインにサンドされて圧掛けられんのが嫌なだけじゃね
>>116
中盤と最終ラインにサンドされて圧掛けられんのが嫌なだけじゃね
132: サムライ 2017/11/05(日) 04:49:48.09 ID:PgzWFdXN0
>>116
ドルトムントの調子がいい時はあのポジショニングでも
パスが来てフリーになれるからじゃね
相手がバイエルンだと一人はがして相手ひきつけて香川にパス入れる余裕がないんだろ
ドルトムントの調子がいい時はあのポジショニングでも
パスが来てフリーになれるからじゃね
相手がバイエルンだと一人はがして相手ひきつけて香川にパス入れる余裕がないんだろ
365: サムライ 2017/11/05(日) 04:16:03.45 ID:/9TGWnCi0
レヴァほんと何でもできるな
こんなが中央に控えててくれると後ろは楽だよな
こんなが中央に控えててくれると後ろは楽だよな
391: サムライ 2017/11/05(日) 04:19:35.58 ID:EfBhE8+z0
オーバやヤルモが1対1を決めてたら同点だったな
395: サムライ 2017/11/05(日) 04:20:16.11 ID:13QQv/DY0
>>391
レバンドフスキが1対1決めてたら6点くらい入ってんだろ
レバンドフスキが1対1決めてたら6点くらい入ってんだろ
400: サムライ 2017/11/05(日) 04:21:05.14 ID:EfBhE8+z0
>>395
レバがGKと1対1になったのは無かった
レバがGKと1対1になったのは無かった
396: サムライ 2017/11/05(日) 04:20:19.47 ID:q+vEFGS00
オバにきめてほしかったな
428: サムライ 2017/11/05(日) 04:25:31.74 ID:8T/gs4tz0
トプラクはやばいな
ハイラインで裏抜けされるとかじゃなく後ろ揃ってるのにゴール前入れられるだけで決められるってどうしろというんだ
ハイラインで裏抜けされるとかじゃなく後ろ揃ってるのにゴール前入れられるだけで決められるってどうしろというんだ
478: サムライ 2017/11/05(日) 04:30:40.38 ID:CJIQJ6mt0
しかしバイエルンの選手層は凄いな
ベンチのメンツなんだあれ
ミュラーいなくても関係ない
ベンチのメンツなんだあれ
ミュラーいなくても関係ない
480: サムライ 2017/11/05(日) 04:30:48.38 ID:8T/gs4tz0
トルヤンは自信取り戻したかもな
これでバルトラ右SBってことはなくなりそう
これでバルトラ右SBってことはなくなりそう
484: サムライ 2017/11/05(日) 04:31:30.29 ID:G6v1mw5J0
香川が居るとスペースの作り方も上手いからいいのだけど縦への仕掛けが減るからなあ
そういう意味で守備捨てる覚悟で香川とゲッツェ並べてゼロトップ見て見たかったな
そういう意味で守備捨てる覚悟で香川とゲッツェ並べてゼロトップ見て見たかったな
499: サムライ 2017/11/05(日) 04:34:06.27 ID:q+vEFGS00
オバが決めれなくなったのがなぁ
どうしたんや 休ましたほうがええんちゃうか
どうしたんや 休ましたほうがええんちゃうか
504: サムライ 2017/11/05(日) 04:35:16.32 ID:D1XSwtomd
>>499
休ましたいけど変える選手も若いイサクぐらいしかフィリップトップに持っていくのはありな気がしてるけどシュート上手いし
休ましたいけど変える選手も若いイサクぐらいしかフィリップトップに持っていくのはありな気がしてるけどシュート上手いし
500: サムライ 2017/11/05(日) 04:34:09.19 ID:+G3l6zCrd
Christian Pulisic: Completed 8 dribbles against Bayern Munich, more than any player in a Bundesliga match this season
バイエルン相手に8回ドリブル成功だってさプリシッチ
バイエルン相手に8回ドリブル成功だってさプリシッチ
501: サムライ 2017/11/05(日) 04:34:45.91 ID:Z4l8h4oc0
ボシュで一番割喰ってるのバメヤンかもな
今の選手層で幅が出せないとなると苦しい
今の選手層で幅が出せないとなると苦しい
505: サムライ 2017/11/05(日) 04:35:26.18 ID:I0sJyVLY0
ヤルモとオバが交錯したところとか勿体なさすぎる
562: サムライ 2017/11/05(日) 04:42:58.31 ID:NC4/GraO0
トプラクなんかつこてるうちは勝てんよ
ドルはどこへ向かうのかな
もう選手も微妙になってきとるしな
ドルはどこへ向かうのかな
もう選手も微妙になってきとるしな
572: サムライ 2017/11/05(日) 04:44:37.88 ID:TiaW2pr10
オバはマジで心配だな
今サッカーのモチベーション失ってるんじゃね
今サッカーのモチベーション失ってるんじゃね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1509823839/0-
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1509816526/0-
スポンサード リンク

