1: サムライ 2017/10/18(水) 22:57:01.69 ID:CAP_USER9
18日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝、浦和レッズ-上海上港のセカンドレグが行われ、浦和レッズが1-0(2試合合計2-1)で勝利し2007年以来となる決勝進出を果たした。
11分に浦和のラファエル・シルバが先制ゴールを奪って以降、上海上港が浦和を押し込む展開が多かった。だが上海上港はそれほど決定機を作るまでには至らず。
そのままレッズが逃げ切り勝ち抜きを決めた。
試合後の記者会見では、上海上港のビラス・ボアス監督が浦和の守備に言及。「本当に強いディフェンス」と評価し、次のように語った。
「私が聞いた話だと浦和ディフェンスの何人かは日本代表の選手でもあるということで本当に強いディフェンスラインだと今日改めて思いました」
https://www.footballchannel.jp/2017/10/18/post236564/

11分に浦和のラファエル・シルバが先制ゴールを奪って以降、上海上港が浦和を押し込む展開が多かった。だが上海上港はそれほど決定機を作るまでには至らず。
そのままレッズが逃げ切り勝ち抜きを決めた。
試合後の記者会見では、上海上港のビラス・ボアス監督が浦和の守備に言及。「本当に強いディフェンス」と評価し、次のように語った。
「私が聞いた話だと浦和ディフェンスの何人かは日本代表の選手でもあるということで本当に強いディフェンスラインだと今日改めて思いました」
https://www.footballchannel.jp/2017/10/18/post236564/

スポンサード リンク
77: サムライ 2017/10/18(水) 23:29:25.47 ID:+ybAN7jY0
>>1
「私が聞いた話だと浦和ディフェンスの何人かは日本代表の選手でもあるということで本当に強いディフェンスラインだと今日改めて思いました」
え?
「私が聞いた話だと浦和ディフェンスの何人かは日本代表の選手でもあるということで本当に強いディフェンスラインだと今日改めて思いました」
え?
3: サムライ 2017/10/18(水) 22:57:59.55 ID:NIBR2JIp0
あれ?なんかおかしいぞw
17: サムライ 2017/10/18(水) 23:02:33.27 ID:15/j8WY+0
>>3
色々おかしいけどまぁ問題ない。
色々おかしいけどまぁ問題ない。
7: サムライ 2017/10/18(水) 22:59:51.44 ID:mKD2cJmf0
国内リーグでは自動ドアと呼ばれている浦和の守備
13: サムライ 2017/10/18(水) 23:01:17.34 ID:uyGI8Dfz0
>>7
全員上がるからなw
全員上がるからなw
23: サムライ 2017/10/18(水) 23:04:13.45 ID:xXoQbzrn0
>>7
ビラスボアスは何の対策もないボゼッションサッカーというイケメンなだけで愚将だった
ビラスボアスは何の対策もないボゼッションサッカーというイケメンなだけで愚将だった
94: サムライ 2017/10/18(水) 23:37:35.82 ID:oNsfwYdx0
>>23
対策のサッカーじゃなかったな
攻撃は単調で個の力以外は怖くなかった
研究されてきたら厄介だった
愚将で助かったわ
対策のサッカーじゃなかったな
攻撃は単調で個の力以外は怖くなかった
研究されてきたら厄介だった
愚将で助かったわ
51: サムライ 2017/10/18(水) 23:13:36.20 ID:ZItQghFz0
>>7
堀監督に代わってからセーフティファーストになってだいぶ変わったけどな
まあそれでも国内では先制点取られてからのスタートって感じだけど
堀監督に代わってからセーフティファーストになってだいぶ変わったけどな
まあそれでも国内では先制点取られてからのスタートって感じだけど
16: サムライ 2017/10/18(水) 23:02:30.05 ID:Zx163wVz0
まあ槙野遠藤は直前で一応出てるしな
でもなんか勘違いしてそうw
でもなんか勘違いしてそうw
18: サムライ 2017/10/18(水) 23:02:49.17 ID:Mcxig8tm0
今日みたいに9枚ブロックで守ってカウンターすりゃいいのに
元々強い頃はそういうサッカーだったじゃん
元々強い頃はそういうサッカーだったじゃん
36: サムライ 2017/10/18(水) 23:07:10.81 ID:uyGI8Dfz0
>>18
去年はバランス取れたサッカーをして攻守に最強を誇っていた
今年はより攻撃的なサッカーを掲げて相手のエリアでボールを奪いきってしまうサッカーを模索し
凄い得点力と同時にカウンターに脆い守備となり連戦の疲れも相まって自滅していった
サッカーは結局まずはディフェンスなんだな
去年はバランス取れたサッカーをして攻守に最強を誇っていた
今年はより攻撃的なサッカーを掲げて相手のエリアでボールを奪いきってしまうサッカーを模索し
凄い得点力と同時にカウンターに脆い守備となり連戦の疲れも相まって自滅していった
サッカーは結局まずはディフェンスなんだな
20: サムライ 2017/10/18(水) 23:02:56.95 ID:Hl/CoRrj0
実際今日の浦和の守備陣はすごかった
なんでリーグだとあんなすかっすかになるんだ
なんでリーグだとあんなすかっすかになるんだ
58: サムライ 2017/10/18(水) 23:17:33.08 ID:xXoQbzrn0
>>20
そりゃ普通の相手は裏狙ったりコンビネーションで釣りだしたり
スペースと対人同時に見られない浦和の弱点を突くから
そりゃ普通の相手は裏狙ったりコンビネーションで釣りだしたり
スペースと対人同時に見られない浦和の弱点を突くから
22: サムライ 2017/10/18(水) 23:03:36.88 ID:nG79UKkm0
オスカル、エウケソンクラスじゃないと本気が出せないんだろ
フッキはちょっといきすぎと言うか、人間離れしてきてるから手に負えないけど
フッキはちょっといきすぎと言うか、人間離れしてきてるから手に負えないけど
25: サムライ 2017/10/18(水) 23:04:23.58 ID:mbohCR3Q0
フッキを出さない方がうまくいったかもよ
槙野とかいうフッキ専用機がお笑いに走るから
槙野とかいうフッキ専用機がお笑いに走るから
27: サムライ 2017/10/18(水) 23:04:30.55 ID:PrnIj7N10
槙野さんの実力が遺憾なく発揮されてた
31: サムライ 2017/10/18(水) 23:06:25.83 ID:rKS4tpE+0
完全に無能を晒した格好になったな
一方、浦和の堀監督の戦術&交代のタイミングがズバリだった
一方、浦和の堀監督の戦術&交代のタイミングがズバリだった
46: サムライ 2017/10/18(水) 23:11:26.04 ID:nG79UKkm0
>>31
浦和の監督も大概だぞ
ラファエルシルバの交代が遅すぎ、興梠に促されて交代したけど10分近く右サイドに穴が出来てた
浦和の監督も大概だぞ
ラファエルシルバの交代が遅すぎ、興梠に促されて交代したけど10分近く右サイドに穴が出来てた
106: サムライ 2017/10/18(水) 23:43:09.75 ID:I8lq6sRo0
>>46
PK戦だってあり得たんだからしゃーない、引っ張るだけ引っ張らんと
PK戦だってあり得たんだからしゃーない、引っ張るだけ引っ張らんと
35: サムライ 2017/10/18(水) 23:07:05.40 ID:rTWg+hRn0
ポルトで名を挙げた頃の勢い全くないなビラス・ボアス
41: サムライ 2017/10/18(水) 23:08:56.97 ID:jGbPlVMr0
長澤よく効いてたな
代表には向いてないの?
代表には向いてないの?
48: サムライ 2017/10/18(水) 23:11:31.89 ID:I9HBzbGq0
聞いた話ではってこいつ事前に何も調べてないのかよ…
中国行って大金もらうとみんなやる気なくなるのか?
中国行って大金もらうとみんなやる気なくなるのか?
52: サムライ 2017/10/18(水) 23:16:16.73 ID:BB/zlROh0
浦和の守備の要は武藤とコーロキ。
こいつらのプレス交わして、足の速いアタッカーに良い形でボールが収まれば何とかなる。
誤魔化しているだけで、レッズDFの能力は高くない。
こいつらのプレス交わして、足の速いアタッカーに良い形でボールが収まれば何とかなる。
誤魔化しているだけで、レッズDFの能力は高くない。
55: サムライ 2017/10/18(水) 23:16:56.38 ID:JwuUpAlc0
なぜフッキにCK蹴らせていたのか?
66: サムライ 2017/10/18(水) 23:20:53.54 ID:1R1JZ0kJ0
>>55
フッキめがけて蹴って競らせた方がずっと怖いのにね
フッキめがけて蹴って競らせた方がずっと怖いのにね
69: サムライ 2017/10/18(水) 23:23:40.95 ID:N3m1vQpD0
今年に入って4試合目の対戦なのに何も調べてないのな
フッキの方がよく知ってるじゃん
フッキの方がよく知ってるじゃん
146: サムライ 2017/10/18(水) 23:59:55.76 ID:AVNeHrv+0
ビラスボアスってトッテナムでベイルに攻撃のタスク与えてブレイクさせた監督だよな
新進気鋭の有能監督だと思ってたら中国にいるのかよ
新進気鋭の有能監督だと思ってたら中国にいるのかよ
151: サムライ 2017/10/19(木) 00:02:34.51 ID:k028UoEI0
浦和はやればできる子
色気を出すと自動ドア
色気を出すと自動ドア
40: サムライ 2017/10/18(水) 23:08:44.95 ID:be/jBIzj0
モウリーニョの再来と言われてたのに
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1508335021/0-
スポンサード リンク

