1: サムライ 2017/09/04(月) 06:55:05.01 ID:CAP_USER9
2017年09月04日(Mon)5時51分配信
現地時間3日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA第8節で、フランスが最下位と引き分ける波乱が起きた。一方、低迷続くオランダは望みをつないでいる。
グループ首位を走るフランスは、ホームでルクセンブルクと対戦。圧倒的にボールを支配して攻め込んだものの、引いて守る相手からゴールを奪うことができずに苦しみ、結局最後までリードすることができなかった。
そのフランスに前節大敗して4位のオランダは、ホームで3位ブルガリアと対戦し、3-1の勝利を収めた。
7分にプレパーのゴールで幸先良く先制したオランダは、67分にロッベンが決めて2-0。その直後にセットプレーから失点して嫌な雰囲気となったが、80分に再びプレパーが決めて勝負あり。オランダはブルガリアを抜いて3位に浮上した。
2位のスウェーデンは、敵地でベラルーシと対戦。危なげなく4-0と快勝し、首位フランスとの勝ち点差を1とした。
https://www.footballchannel.jp/2017/09/04/post229580/

順位表
http://www.livescore.com/worldcup/uefa-qualification-group-a/
現地時間3日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA第8節で、フランスが最下位と引き分ける波乱が起きた。一方、低迷続くオランダは望みをつないでいる。
グループ首位を走るフランスは、ホームでルクセンブルクと対戦。圧倒的にボールを支配して攻め込んだものの、引いて守る相手からゴールを奪うことができずに苦しみ、結局最後までリードすることができなかった。
そのフランスに前節大敗して4位のオランダは、ホームで3位ブルガリアと対戦し、3-1の勝利を収めた。
7分にプレパーのゴールで幸先良く先制したオランダは、67分にロッベンが決めて2-0。その直後にセットプレーから失点して嫌な雰囲気となったが、80分に再びプレパーが決めて勝負あり。オランダはブルガリアを抜いて3位に浮上した。
2位のスウェーデンは、敵地でベラルーシと対戦。危なげなく4-0と快勝し、首位フランスとの勝ち点差を1とした。
https://www.footballchannel.jp/2017/09/04/post229580/

順位表
http://www.livescore.com/worldcup/uefa-qualification-group-a/
スポンサード リンク
16: サムライ 2017/09/04(月) 07:16:49.23 ID:ixGDAiMN0
残り2試合だろ?スウェーデンの2試合はルクセンブルグと直接対決のオランダだから
オランダがベラルーシに勝ってスウェーデンに勝てば勝ち点同じの2位の可能性もあるが
得失点差が6もあるからベラルーシにいかに大差で勝つかだな。
1.フランス(17)+10
2.スウェーデン(16)+11
3.オランダ(13)+5
4.ブルガリア(12)-4
5.ベラルーシ(5)
6.ルクセンブルク(5)
オランダがベラルーシに勝ってスウェーデンに勝てば勝ち点同じの2位の可能性もあるが
得失点差が6もあるからベラルーシにいかに大差で勝つかだな。
1.フランス(17)+10
2.スウェーデン(16)+11
3.オランダ(13)+5
4.ブルガリア(12)-4
5.ベラルーシ(5)
6.ルクセンブルク(5)
31: サムライ 2017/09/04(月) 07:23:48.29 ID:KBuyskPn0
>>16
このグループ鬼だな
このグループ鬼だな
4: サムライ 2017/09/04(月) 07:00:33.38 ID:AjV4UIFM0
アジア枠増やす前に欧州枠増やしてやれよ
20: サムライ 2017/09/04(月) 07:18:42.25 ID:La1vI1nW0
>>4
増やしてもユーロ24枠にすら入れなかったオランダは出られませんよ
増やしてもユーロ24枠にすら入れなかったオランダは出られませんよ
39: サムライ 2017/09/04(月) 07:28:00.57 ID:Up+6LRAg0
フランスやばいな やっぱ最強はスペイン様か
41: サムライ 2017/09/04(月) 07:28:34.92 ID:sf8QSBOy0
第9節 10月7日(土)
スウェーデン vs ルクセンブルク
ベラルーシ vs オランダ
ブルガリア vs フランス
第10節 10月10日(火)
ルクセンブルク vs ブルガリア
フランス vs ベラルーシ
オランダ vs スウェーデン
スウェーデンが2連勝の可能性あるからな
フランスも2連勝しないと
スウェーデン vs ルクセンブルク
ベラルーシ vs オランダ
ブルガリア vs フランス
第10節 10月10日(火)
ルクセンブルク vs ブルガリア
フランス vs ベラルーシ
オランダ vs スウェーデン
スウェーデンが2連勝の可能性あるからな
フランスも2連勝しないと
47: サムライ 2017/09/04(月) 07:35:56.02 ID:xP22OdP80
スウェーデンとフランスの直接対決は、どちらもホーム側が2-1で勝利してるから
得失点差も勝ち点も並んだらどうなるんだ?
得失点差も勝ち点も並んだらどうなるんだ?
71: サムライ 2017/09/04(月) 08:02:50.22 ID:tos9cI5A0
>>47
イブラヒモビッチとグリーズマンが殴りあって決める
イブラヒモビッチとグリーズマンが殴りあって決める
81: サムライ 2017/09/04(月) 08:17:58.79 ID:Is+MT+yw0
>>71
やるならイブラとポグバでお願いしたいね
やるならイブラとポグバでお願いしたいね
48: サムライ 2017/09/04(月) 07:38:44.15 ID:H0dSR8eS0
毎回、予選で磐石なのはドイツくらいなもんだろ
全く心配してないから今の予選成績知らんけど
全く心配してないから今の予選成績知らんけど
51: サムライ 2017/09/04(月) 07:41:01.22 ID:hRFV9o7H0
>>48
ドイツは今のところ、7戦全勝よ
ドイツは今のところ、7戦全勝よ
53: サムライ 2017/09/04(月) 07:44:53.15 ID:ftOzAKUL0
オランダは次戦をこないだのベルギーみたいに勝たなきゃ
59: サムライ 2017/09/04(月) 07:51:22.24 ID:xP22OdP80
オランダは未だにロッベンが頑張ってんのか
61: サムライ 2017/09/04(月) 07:52:21.37 ID:+KlZlQOh0
オランダは次のベラルーシで大量得点して
ラストのスウェーデン戦に勝つしかない
でもスウェーデンも次はルクセンブルクだから
得失点差は多分埋められない
つまりオランダの突破の目などない
ラストのスウェーデン戦に勝つしかない
でもスウェーデンも次はルクセンブルクだから
得失点差は多分埋められない
つまりオランダの突破の目などない
62: サムライ 2017/09/04(月) 07:52:30.77 ID:I2l+KVV10
ドイツには引きこもられても、ごり押しできる高さを活かしたパワープレイがあるからな
フランスの面子は上手いのを多くそろえてるが、このごり押しできるようなパワープレイ要員が少ない
この差はかなり大きい
フランスの面子は上手いのを多くそろえてるが、このごり押しできるようなパワープレイ要員が少ない
この差はかなり大きい
69: サムライ 2017/09/04(月) 08:00:43.87 ID:cbt75+9F0
まさかフランスがルクセンブルクにホームで引き分けるなんて
ルクセンブルク サンマリノ アンドラは最弱の部類に含まれてたのにな
アンドラも何気に1勝してるんだね今回の予選
わからないものだな
ルクセンブルク サンマリノ アンドラは最弱の部類に含まれてたのにな
アンドラも何気に1勝してるんだね今回の予選
わからないものだな
72: サムライ 2017/09/04(月) 08:07:36.07 ID:I1ak4foL0
戦力差あっても徹底して引きこもれば強豪国にもドローに持ち込めたりするからな。
そんな事やっているといつまでも強くならないけど。
そんな事やっているといつまでも強くならないけど。
78: サムライ 2017/09/04(月) 08:14:53.90 ID:8RyiiEEgO
2位で出れないなら同情もするが、3位で終わるなら当然の敗退。
95: サムライ 2017/09/04(月) 08:25:13.85 ID:atM4H5ds0
本来、ペルシ、ロッベン、スナイデルとか代表引退してるべき選手なのに若手がクソ過ぎて出ざるをえない状況
今までだったらデパイとかが順調に育ってたのがオランダだったのに
今やスペロートマン位しかワールドクラスいない
今までだったらデパイとかが順調に育ってたのがオランダだったのに
今やスペロートマン位しかワールドクラスいない
98: サムライ 2017/09/04(月) 08:30:58.79 ID:I1ak4foL0
ヨーロッパでも東西か南北で分ければいいと思ったけどフランス周辺に強豪国が固まっているんだな。
100: サムライ 2017/09/04(月) 08:33:06.79 ID:NFMiTQ/O0
欧州の100位台の国でも、アジアやオセアニアの100位台で同ランクの国よりは強そう
当時180位台のフェロー諸島がギリシャに勝った時、台湾とかでFIFAランキングほとんど同じで驚いたわ
当時180位台のフェロー諸島がギリシャに勝った時、台湾とかでFIFAランキングほとんど同じで驚いたわ
114: サムライ 2017/09/04(月) 08:47:50.59 ID:nI++pb2K0
>>100
ギリシャあたりなら縦ぽん戦術気をつけてたなんとか0点に抑えてりゃマイアミの奇跡みたいな勝ち方ならあり得るだろ
ギリシャあたりなら縦ぽん戦術気をつけてたなんとか0点に抑えてりゃマイアミの奇跡みたいな勝ち方ならあり得るだろ
104: サムライ 2017/09/04(月) 08:36:11.46 ID:urOJdgqF0
これ以上ヨーロッパの枠増やすとW杯が半分EUROになる
105: サムライ 2017/09/04(月) 08:37:00.65 ID:4xdcCuW90
アフリカも強豪だらけだしな
中南米は少ないしアジアにきたらいいのに
中南米は少ないしアジアにきたらいいのに
109: サムライ 2017/09/04(月) 08:43:51.20 ID:b+2qCQdX0
フランスがルクセンブルク相手に引き分けたりするんだから
日本がシンガポール相手に引き分けることもあるわな
日本がシンガポール相手に引き分けることもあるわな
113: サムライ 2017/09/04(月) 08:47:19.14 ID:wGjSo88E0
欧州は大変だな
117: サムライ 2017/09/04(月) 08:53:45.71 ID:oBtaUKy80
実力的にはアジアから枠譲るなら南米だろ
欧州は予選の方式変えろよ、グループ格差がでかすぎる
欧州は予選の方式変えろよ、グループ格差がでかすぎる
119: サムライ 2017/09/04(月) 09:02:12.45 ID:KZq5hwrfO
オランダは最終節でスウェーデン戦なのかまだわからんな
でもオランダが出られないなんて!ていうほど強くないんだろうな24ヵ国のEUROも出てないし
でもオランダが出られないなんて!ていうほど強くないんだろうな24ヵ国のEUROも出てないし
120: サムライ 2017/09/04(月) 09:02:49.39 ID:rnO/ejqn0
フランス 2分け(Aベラルーシ、Hルクセンブルク)1敗(Aスウェーデン)
どう見ても隙ありすぎだな
無敗のドイツ、1分けのスペイン(Aイタリア)なら3勝してるわ
どう見ても隙ありすぎだな
無敗のドイツ、1分けのスペイン(Aイタリア)なら3勝してるわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1504475705/0-
スポンサード リンク

