1: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:29:24.55 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3123233
【3月30日 AFP】大黒柱で主将のリオネル・メッシ(Lionel Messi)が出場停止となり、28日に行われた2018年サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)南米予選でボリビアに敗戦を喫したアルゼンチンは、国際サッカー連盟(FIFA)の世界ランキングで現在トップに立ちながらも、1970年以降では初となるW杯出場の切符を逃す危機に立たされている。
国際サッカー連盟(FIFA)はボリビア戦の開始数時間前に、23日のチリ戦で審判に暴言を浴びせたメッシに対して4試合の出場停止処分を科した。メッシの出場停止を受け、バウサ監督は急きょメンバー変更を強いられ、ゲームキャプテンはエベル・バネガ(Ever Banega)が務めたものの、アルゼンチンは標高3600メートルの敵地ラパス(La Paz)の空気の薄さに苦しみ、ボリビアに0-2で敗れた。
アルゼンチンは前節まで南米予選3位につけながらも、この敗戦で順位を5位に落とし、本大会自動出場となる4位以内からも脱落したが、エドガルド・バウサ(Edgardo Bauza)監督は「われわれはまだ生きている。W杯に出場するつもりだ。われわれにはそれだけの力がある」とコメントしている。
(中略)
しかし、アルゼンチンはメッシ不在で臨んだ今予選の8試合で1勝しかできておらず、メッシが出場した6試合では5勝を挙げている事実がある。また、ボリビア戦で担架で運ばれたDFラミロ・フネス・モリ(Ramiro Funes Mori)が膝を負傷したとみられ、さらなる悩みの種を抱える結果となった。
元アルゼンチン代表監督のセサール・ルイス・メノッティ(Cesar Luis Menotti)氏は、メッシに下された処分について、「4試合は言語道断だ。悪質なファウルでも出場停止はたったの2試合だが、今回は言葉による暴力にすぎない」として批判している。
アルゼンチンの英雄ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏も、処分に対して異議を申し立てる意向を示したが、FIFAが処分を撤回する可能性は低い。ボリビア戦で1試合を消化したメッシは、アルゼンチンのW杯予選残り4試合中3試合で出場停止となる。
■協会上層部の腐敗
アルゼンチンサッカー界は現在、政治的な思惑も重なり、危機的状況に陥っている。アルゼンチンサッカー協会(AFA)のフリオ・グロンドーナ(Julio Grondona)元会長が亡くなった2014年以降、協会内では権力闘争が始まり、マラドーナ氏は昨年、AFAの上層部は「マフィア」だと非難した。
アルゼンチンのマウリシオ・マクリ(Mauricio Macri)大統領は、「アルゼンチンサッカーの組織力の弱さ」に不満を訴えており、「汚職や悪習にまみれたシステム」の改革を要求。FIFAとアルゼンチンの裁判所も、AFAの不正を調査している。
(リンク先に続きあり)
2017/03/30 12:17(ブエノスアイレス/アルゼンチン)

【3月30日 AFP】大黒柱で主将のリオネル・メッシ(Lionel Messi)が出場停止となり、28日に行われた2018年サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)南米予選でボリビアに敗戦を喫したアルゼンチンは、国際サッカー連盟(FIFA)の世界ランキングで現在トップに立ちながらも、1970年以降では初となるW杯出場の切符を逃す危機に立たされている。
国際サッカー連盟(FIFA)はボリビア戦の開始数時間前に、23日のチリ戦で審判に暴言を浴びせたメッシに対して4試合の出場停止処分を科した。メッシの出場停止を受け、バウサ監督は急きょメンバー変更を強いられ、ゲームキャプテンはエベル・バネガ(Ever Banega)が務めたものの、アルゼンチンは標高3600メートルの敵地ラパス(La Paz)の空気の薄さに苦しみ、ボリビアに0-2で敗れた。
アルゼンチンは前節まで南米予選3位につけながらも、この敗戦で順位を5位に落とし、本大会自動出場となる4位以内からも脱落したが、エドガルド・バウサ(Edgardo Bauza)監督は「われわれはまだ生きている。W杯に出場するつもりだ。われわれにはそれだけの力がある」とコメントしている。
(中略)
しかし、アルゼンチンはメッシ不在で臨んだ今予選の8試合で1勝しかできておらず、メッシが出場した6試合では5勝を挙げている事実がある。また、ボリビア戦で担架で運ばれたDFラミロ・フネス・モリ(Ramiro Funes Mori)が膝を負傷したとみられ、さらなる悩みの種を抱える結果となった。
元アルゼンチン代表監督のセサール・ルイス・メノッティ(Cesar Luis Menotti)氏は、メッシに下された処分について、「4試合は言語道断だ。悪質なファウルでも出場停止はたったの2試合だが、今回は言葉による暴力にすぎない」として批判している。
アルゼンチンの英雄ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏も、処分に対して異議を申し立てる意向を示したが、FIFAが処分を撤回する可能性は低い。ボリビア戦で1試合を消化したメッシは、アルゼンチンのW杯予選残り4試合中3試合で出場停止となる。
■協会上層部の腐敗
アルゼンチンサッカー界は現在、政治的な思惑も重なり、危機的状況に陥っている。アルゼンチンサッカー協会(AFA)のフリオ・グロンドーナ(Julio Grondona)元会長が亡くなった2014年以降、協会内では権力闘争が始まり、マラドーナ氏は昨年、AFAの上層部は「マフィア」だと非難した。
アルゼンチンのマウリシオ・マクリ(Mauricio Macri)大統領は、「アルゼンチンサッカーの組織力の弱さ」に不満を訴えており、「汚職や悪習にまみれたシステム」の改革を要求。FIFAとアルゼンチンの裁判所も、AFAの不正を調査している。
(リンク先に続きあり)
2017/03/30 12:17(ブエノスアイレス/アルゼンチン)

スポンサード リンク
2: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:32:49.41 ID:Jnu5uzLe0
富士山山頂レベルでサッカーすんなw
3: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:33:11.29 ID:04GTSzNf0
メッシいなくても、アグエロ、イグアイン、ラベッシ、ディバラ、ディ・マリアとかいるじゃん
戦力の問題ではないよね
戦力の問題ではないよね
4: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:34:22.12 ID:MaWgH2I40
>アルゼンチンは標高3600メートルの敵地ラパス(La Paz)の空気の薄さに苦しみ、ボリビアに0-2で敗れた。
さすがにこれはやりすぎだろwww
さすがにこれはやりすぎだろwww
10: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:42:35.98 ID:Qe4XyO/ZO
>>4 今更だわ 常識だろ
5: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:34:40.15 ID:xYoXSahG0
バティストゥータかクレスポ呼んでこい!
リケルメでもいい
リケルメでもいい
6: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:35:14.96 ID:DXxy0k2b0
代表で役に立たないアグエロ、イグアイン、ディマリア
代表でチームを引っ張るネイマール、サンチェス、ハメス
代表でチームを引っ張るネイマール、サンチェス、ハメス
25: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:27:30.25 ID:DTl6Bcbz0
>>6
ディマリアがどれだけ代表で貢献してるか知らないニワカが
ディマリアがどれだけ代表で貢献してるか知らないニワカが
34: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:45:27.82 ID:DXxy0k2b0
>>25
さぞかし南米予選で活躍したんでしょうなぁw
さぞかし南米予選で活躍したんでしょうなぁw
7: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:36:10.22 ID:oxaS5zP90
下手にメッシシステムなんか作るからこうなる
普通に戦えば確実に強い
普通に戦えば確実に強い
8: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:38:30.40 ID:5Uaqe0l20
ラミロ・フネス・モリって日本の血でも入っているの?
31: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:39:25.95 ID:0jBLVbm10
>>8
モリって苗字はイタリア系苗字だと思われる。
シニョーリ、ラバネッリみたいな、~リの系統
モリって苗字はイタリア系苗字だと思われる。
シニョーリ、ラバネッリみたいな、~リの系統
11: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:44:01.44 ID:bRM+UK4R0
1人いないだけで勝てないチームていうのも問題だな
12: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:45:23.51 ID:mG0ZAJUl0
もしWC予選落ちしてメッシが史上最高の選手になれるかもしれない最後のチャンスが失われてしまったら悲しすぎんだろ
13: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:45:29.47 ID:YGf4GD6e0
逆にボリビアの選手が平地で試合したら体は楽なんだろうか
14: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:47:06.62 ID:AqklOs2N0
世界ランク1位なら一人の選手がいない状況でも予選突破くらいしてくれよ
15: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:49:51.46 ID:/gZdB14R0
最悪プレーオフでも相手はニュージーランドだから大丈夫だろ。心配すんな。
17: サムライ24時 2017/03/31(金) 08:54:35.66 ID:wfZgVOco0
まだエクアドルの高地も残しているアルヘン。。。。
20: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:08:04.71 ID:ImmSp5qv0
メッシいなくてもこれだけの面子いたら予選突破できるだろ、贅沢すぎる。
24: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:26:40.42 ID:ntfF/aaY0
まあボリビア戦は負けか引き分けってのが既定路線だからいいけど4試合は厳しい
チリに勝っておいてほんとよかったな
メッシが居ないと勝ってないのはあるけど戦力的には問題ないんだから後は監督の手腕だけだよ
あとパストーレ呼べよ
チリに勝っておいてほんとよかったな
メッシが居ないと勝ってないのはあるけど戦力的には問題ないんだから後は監督の手腕だけだよ
あとパストーレ呼べよ
29: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:35:53.71 ID:ixw0PERP0
ボリビアでワールドカップが開催されれば、優勝するのはボリビアと言われている。
33: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:43:37.59 ID:sjYKK5O90
サッカー好きだけどほんと審判に対する抗議は見苦しいんだよな
35: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:46:09.99 ID:LEIhrarZ0
早くもブラジルが突破したんだよな
アルゼンチンももたついてはいるけど大きな差があるわけではないし
最終的には出てくると思うけど敗退決定的なボリビアに負けたのはなぜ?
アルゼンチンももたついてはいるけど大きな差があるわけではないし
最終的には出てくると思うけど敗退決定的なボリビアに負けたのはなぜ?
36: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:50:30.31 ID:O7YmBIES0
>>35
ボリビアはホームだと異様に強いぞ
ボリビアはホームだと異様に強いぞ
38: サムライ24時 2017/03/31(金) 10:01:23.23 ID:t+CicNot0
それ以前にアルゼンチンは国家財政破綻の危機に瀕していてサッカーどころじゃないはず
41: サムライ24時 2017/03/31(金) 10:13:31.94 ID:JOj2WcIX0
アルゼンチンってとにかく金が無くて前監督の時最後の半年間くらい監督、スタッフ共々無給でコパの時も飛行機、宿泊先の手配も遅れて食事もスタッフが現地調達したとか言ってたし。
あとサッカー大国だからしょうがないが国民、マスコミはうるさいし普通に考えたら誰も監督なんかやりたがらないわ
あとサッカー大国だからしょうがないが国民、マスコミはうるさいし普通に考えたら誰も監督なんかやりたがらないわ
42: サムライ24時 2017/03/31(金) 10:19:54.39 ID:f6ADfiTg0
高山病とかにならないの?(´・ω・`)
43: サムライ24時 2017/03/31(金) 10:43:01.87 ID:+CoBuqPr0
前日入りとかすると間違いなく高山病になる。ただ高山病になる前に当日にラパス入りして、高山病になる前に試合を終わらせるというのがボリビアアウェイ戦の戦い方
まあ試合には勝てないけどねw
まあ試合には勝てないけどねw
48: サムライ24時 2017/03/31(金) 11:57:01.96 ID:IL1gcSJY0
もう南米は全ての国を出場させてやれよ
アジアの弱小枠削っていいから
アジアの弱小枠削っていいから
49: サムライ24時 2017/03/31(金) 15:11:36.14 ID:u+iv99d30
メッシいて今の順位なんだし、特別な選手だといっていても
チームにとってメッシがいたら間違いなく強いかというとなあ
チームにとってメッシがいたら間違いなく強いかというとなあ
50: サムライ24時 2017/03/31(金) 15:18:51.92 ID:X1egHLfW0
いやメッシいる時と、いない時のアルゼンチンの成績みてみろよ
26: サムライ24時 2017/03/31(金) 09:30:21.18 ID:z/Lo/5zBO
なんやかや出て来るやろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490916564/
スポンサード リンク


使われる側だけじゃサッカーは成り立たない
メッシが居る時強いのは中盤の役割こなしてるからってだけ