1: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:33:27.22 ID:CAP_USER9
今季から加入のバスケスが清武の現状について現地紙に語る
日本代表MF清武弘嗣は2016-17シーズンからリーガ・エスパニョーラの屈指の強豪、セビージャに加入した。
日本人にとって“鬼門”と言われるスペインでの挑戦に注目が集まったが、ここまでは控えという序列にとどまっている。
そんな清武の現状について、同じく今季から加入した
イタリア代表MFフランコ・バスケスが地元紙「エスタディオ・デポルティーボ」に語っている。
アルゼンチン出身ながらイタリア代表を選んだバスケスは、セリエAパレルモでの実績を買われて今季から加入すると、
攻撃的なポジションでホルヘ・サンパオリ監督からの信頼をものにした。
ここまでリーグ戦出場14試合2得点、うち先発12試合と中軸へと成長した。
その一方で、清武は元フランス代表MFサミル・ナスリ加入の影響を受ける形となり、出場試合数は4試合にとどまっている。
それでもチームメートにとって、清武の評価は決して低くないようだ。
「キヨについて確かなことは、出場機会が巡ってくればとてもいいプレーを見せていることだ。
彼のパーソナリティも好きだよ」と、バスケスはチーム内でも清武のクオリティが十分であることに触れている。
指揮官と徐々にコミュニケーションを深める
ただアルゼンチン人のバスケスと、日本人の清武にとって大きな差として生まれるのは、スペイン語という言語での問題だ。
「彼にとっては言葉の壁は大変なんだと思う」と話すバスケスは、「リーガでプレーすること、そして言語の問題は最初の1カ月間だけでなく、
そして加入した後の1年間で適応していくことになるんじゃないか」とコメントしている。
同紙によれば、清武がホルヘ・サンパオリ監督とも徐々にコミュニケーションを深めていると触れている。
各国メディアではデポルティボ・ラコルーニャやドイツのヘルタ・ベルリンへの移籍話も浮上しているが、
清武はセビージャで順応するために必死に取り組んでいるのは確かなようだ。
Football ZONE web 12/25(日) 17:50配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161225-00010011-soccermzw-socc

日本代表MF清武弘嗣は2016-17シーズンからリーガ・エスパニョーラの屈指の強豪、セビージャに加入した。
日本人にとって“鬼門”と言われるスペインでの挑戦に注目が集まったが、ここまでは控えという序列にとどまっている。
そんな清武の現状について、同じく今季から加入した
イタリア代表MFフランコ・バスケスが地元紙「エスタディオ・デポルティーボ」に語っている。
アルゼンチン出身ながらイタリア代表を選んだバスケスは、セリエAパレルモでの実績を買われて今季から加入すると、
攻撃的なポジションでホルヘ・サンパオリ監督からの信頼をものにした。
ここまでリーグ戦出場14試合2得点、うち先発12試合と中軸へと成長した。
その一方で、清武は元フランス代表MFサミル・ナスリ加入の影響を受ける形となり、出場試合数は4試合にとどまっている。
それでもチームメートにとって、清武の評価は決して低くないようだ。
「キヨについて確かなことは、出場機会が巡ってくればとてもいいプレーを見せていることだ。
彼のパーソナリティも好きだよ」と、バスケスはチーム内でも清武のクオリティが十分であることに触れている。
指揮官と徐々にコミュニケーションを深める
ただアルゼンチン人のバスケスと、日本人の清武にとって大きな差として生まれるのは、スペイン語という言語での問題だ。
「彼にとっては言葉の壁は大変なんだと思う」と話すバスケスは、「リーガでプレーすること、そして言語の問題は最初の1カ月間だけでなく、
そして加入した後の1年間で適応していくことになるんじゃないか」とコメントしている。
同紙によれば、清武がホルヘ・サンパオリ監督とも徐々にコミュニケーションを深めていると触れている。
各国メディアではデポルティボ・ラコルーニャやドイツのヘルタ・ベルリンへの移籍話も浮上しているが、
清武はセビージャで順応するために必死に取り組んでいるのは確かなようだ。
Football ZONE web 12/25(日) 17:50配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161225-00010011-soccermzw-socc

スポンサード リンク
4: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:41:54.39 ID:sFF3OF7j0
スペインで通訳なしとか無理ゲー
2: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:38:25.77 ID:0oUr0TGB0
なんで通訳禁止なんだろう?
6: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:43:53.69 ID:K91iIHVx0
二十代半ばで今までまともに勉強してない人が語学始めるのってキツすぎるな
7: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:45:43.14 ID:0R3oZheD0
あの年齢の選手が適応に1年もかかるのきついな
やっぱ言語や文化が全く違うアジア人選手は結構なハンディ背負ってるよな
アジアにビッグリーグができればわざわざヨーロッパにまで行ってポテンシャルを
くすぶらせる事もないのにな
やっぱ言語や文化が全く違うアジア人選手は結構なハンディ背負ってるよな
アジアにビッグリーグができればわざわざヨーロッパにまで行ってポテンシャルを
くすぶらせる事もないのにな
9: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:49:53.72 ID:+YpXD9NG0
言葉少しも喋れないのに海外移籍を希望する連中は頭おかしい
日本みたいに外人に優しく接してなんかくれないわ
舐めすぎだわ
日本みたいに外人に優しく接してなんかくれないわ
舐めすぎだわ
10: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:52:28.77 ID:ZMJwK5O90
ただでさえ難しいのにさらに言葉がってなあ・・・
1年くらいほしいな・・・レンタルでもいいし
1年くらいほしいな・・・レンタルでもいいし
13: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:55:20.17 ID:GVQWcnR/0
言語はユース世代の頃から現地で暮らさないと難しいだろ
15: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:55:37.64 ID:gD4enJ/70
乾はスペイン語喋れてるのかな?
16: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:56:11.75 ID:e6Rqrj450
リーガはめちゃくちゃ若い選手以外は行くべきではないな日本人は
17: サムライ24時 2016/12/25(日) 22:57:28.81 ID:6NBZvYFB0
平山ならもう帰ってきてる
19: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:00:02.96 ID:qjyA1x+M0
頑張れ清武
20: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:03:20.15 ID:aCOJF7/t0
とりあえずちゃんと話せるまでレンタルしてくれ
21: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:03:42.32 ID:tVOFG0GP0
そりゃコミュニケーションとれない奴なんてワールドクラスでも使いにくいしな
22: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:07:32.05 ID:qAyIgiUu0
チームメイトからリップでお情けかけてもらったか
23: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:12:27.68 ID:vyMVoyVJ0
通訳いないし時間が必要なのは分かってて獲得したんだよな
それで使わなくて半年でポイは数億が飛ぶ効率悪いやり方じゃないか
マジで理解できない
じゃあ獲るなよって
それで使わなくて半年でポイは数億が飛ぶ効率悪いやり方じゃないか
マジで理解できない
じゃあ獲るなよって
27: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:15:22.64 ID:903hyh6S0
>>23
新しい監督が通訳使っちゃダメって言ってこんな感じ
新しい監督が通訳使っちゃダメって言ってこんな感じ
30: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:24:48.30 ID:sbQkxxxC0
>>23
そもそも、獲得したのは前監督の方針だったでしょ。
通訳なしって方針は、首脳陣にとって言語を習得する姿勢を見るいい機会にもなるわけだし。
香川だって、ドルトムント復帰に際して、クロップに同じ課題を課されたじゃん。
金を稼ぎに行ってるんだから、現地の言葉を習得するのは当たり前だよ。
そもそも、獲得したのは前監督の方針だったでしょ。
通訳なしって方針は、首脳陣にとって言語を習得する姿勢を見るいい機会にもなるわけだし。
香川だって、ドルトムント復帰に際して、クロップに同じ課題を課されたじゃん。
金を稼ぎに行ってるんだから、現地の言葉を習得するのは当たり前だよ。
24: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:12:57.07 ID:EV1ELGkQ0
結局スポンサー移籍だったんだよなあ
クラブ主導の移籍はやっぱダメだな
クラブ主導の移籍はやっぱダメだな
25: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:13:08.16 ID:lel4ClVT0
バスケスってスペインぽい名前なのにイタリア代表なんだ?
母方がイタリア系とかかな
母方がイタリア系とかかな
31: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:25:23.81 ID:idcIqiCJ0
>>25
ブラジル人が帰化したんじゃね
ブラジル人が帰化したんじゃね
32: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:27:13.32 ID:+6pVhgYn0
>>25
アルヘン系イタリア人よ
ミランのパレッタとかもそう
アルヘン系イタリア人よ
ミランのパレッタとかもそう
26: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:13:55.06 ID:miuAtcNM0
英語圏の国と違って、スペイン語圏の国は選手のレベルが高いからなあ
スペイン、アルゼンチン、ウルグアイ、メキシコ、コロンビア、チリ、パラグアイ、
ペルー、エクアドル、ボリビア、ベネズエラ、コスタリカ、ホンジュラスのような
サッカーの盛んな国の選手がリーガには多いしね
スペイン、アルゼンチン、ウルグアイ、メキシコ、コロンビア、チリ、パラグアイ、
ペルー、エクアドル、ボリビア、ベネズエラ、コスタリカ、ホンジュラスのような
サッカーの盛んな国の選手がリーガには多いしね
34: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:34:52.97 ID:ZfygHFOW0
ドイツ語もほとんど喋れなかったんだろ清武って
28: サムライ24時 2016/12/25(日) 23:17:31.21 ID:of6mxIub0
行くからには勉強しろよ、、、
綾部か
綾部か
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482672807/
スポンサード リンク


今の歳で足踏みしてほしくないけどな凄く期待してるし