1: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:16:47.72 ID:CAP_USER9
指揮官の選手選考は、本当にフラットなのか?

先ごろ、年内最後の2試合(親善試合オマーン戦、ワールドカップ最終予選サウジアラビア戦)に向けて、日本代表メンバーが発表された。
 
 顔ぶれに大きな変化は見られないなか、気になったのは、海外組偏重傾向がさらに強まったことである。
 
 前回の10月シリーズでは怪我で辞退した選手も含めると、総勢27名が招集され、うち15名が海外クラブに所属する選手だったが、今回は25名のうち15名が海外組。数こそ変わらないものの、占める割合で言えば、海外組が勢力を拡大した。
 
 10月シリーズには名前のなかった新たな顔ぶれを見ても、国内組は初招集となった20歳の井手口陽介だけで、他の3人、つまり大迫勇也、小林祐希、久保裕也は海外組だ。
 
 もちろん、海外組が多いこと自体に問題があるわけではない。フラットに選考した結果、海外組が多くなることは当然ありうる。所属クラブで活躍の場を増やしている大迫勇也の復帰などは、自然な流れと言えるだろう。
 
 だが、どうしても引っかかるのは、選考は本当にフラットなのか、ということだ。
 
 ハリルホジッチは実際の発言のなかで、何度も「Jリーグのレベルの低さ」を示唆し、国内組についてはあれこれと問題を指摘する一方で、海外組であれば、ほとんど試合に出ていない選手でも当たり前のように選んでしまう。こうなると、フラットに選考しているとは、とても言い難い。
 
 しかも、試合に出ていない海外組は、実際のプレーを見ていないからどんなコンディションにあるのか分からない。

だから、彼らを日本代表に呼び、試合で使ってみる必要がある。本来、若手を試してもいいはずの機会をこうやって浪費することは、世代交代の足かせにもなっている。
 
 指揮官が好むと好まざるとにかかわらず、世界中で最も多くの日本人選手がプレーしているのは、言うまでもなくJリーグだ。つまり、「日本代表候補」のほとんどはJリーグでプレーしている。
 
 にもかかわらず、Jリーグはレベルが低いと一刀両断してしまうことは、自らの可能性を狭めてしまうことに他ならない。

ヨーロッパのスタンダードに照らせば、Jリーグに足りないものがあることはよく分かるが…。

 これまで、日本代表だけでなくJクラブも含めると、日本には数多くの外国人監督がやってきた。そのなかで成功した(実績を残した)監督に共通するのは、「日本人の長所を理解していた」ということではないかと思う。
 
 つまり、我々が持っている「日本人はフィジカルが弱い」といったコンプレックスを、「いや、日本人はフィジカルが弱いと言うが、あんなにスピードや俊敏性があるじゃないか」と言って取り除いてくれるような人たちだった。
 
 ところがハリルホジッチは、日本人選手はあれがないからダメ、これがないからダメと嘆くばかり。Jリーグ軽視の監督に率いられた日本代表は、強い弱いを見定める以前に、いったい何が武器なのかも分からないチームになってしまった。
 
 ヨーロッパのスタンダードに照らせば、Jリーグに足りないものがあることはよく分かる。足りない部分は伸ばしたほうがいいに決まっている。
 
 だが、その一方で、日本人にしかできないことも絶対にある。日本人の身体的、精神的特性が急には変わらない以上、それを生かして戦うほうが、ずっと建設的だし、前向きだ。
 
 その是非はともかく、選手たちが「自分たちのサッカー」と呼べるものがあったころが懐かしい。
 
文:浅田真樹(スポーツライター)

SOCCER DIGEST Web 11/7(月) 6:00配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161107-00020375-sdigestw-socc&p=1

【サッカー】<“日本人の欠点”を語るハリルホジッチ監督>「もっとズル賢くして野心を持つべき。ヴァヒドのようにね」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478420530/


【サッカー】<日本代表>柏木陽介のまさかの落選!盟友・槙野の見解は?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478490826/


スポンサード リンク

2: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:17:30.77 ID:BcxfQoUZ0
長所がないんだよ

143: 名無しの24時 2016/11/07(月) 14:01:31.08 ID:DgWfNCk00
>>2で終わってた。

5: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:18:47.22 ID:XseKOCja0
まるで武器を持っていた時期があったかのような言い方だな

6: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:19:06.33 ID:BBBugp8f0
監督に長所がないんだが

12: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:20:36.06 ID:C0w0Ud1p0
自分の体脂肪率を把握している率が高い

14: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:23:07.49 ID:uII0N78+0
なんか最近ダムが決壊したかのようにハリルホジッチ批判がでるようになったな
日本人って同調圧力に弱すぎじゃね

23: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:26:28.17 ID:mK14kwqq0
>>14
もともと批判はあった
今は協会が言い訳できるように責任を監督になすりつけてる最中

26: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:26:42.09 ID:eUymmeSt0
歴代代表監督就任中にこんな事言わなかったぞ

27: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:26:54.14 ID:xZ9seyNX0
いや、フラットな選手選考とか、んなアラビアのフェニックスなこと語られても

単に監督の選んだ選手が有機的に機能してない、時間を経るごとに内容が悪化している
ことを非難するべきでしょう

それに、Jの守備はU-23レベルの強度でもパニックになると先頃証明されたでしょうに

29: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:28:09.38 ID:K2akMG3S0
リフティングが上手い=技術が高い

34: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:30:08.62 ID:LR0XNyoc0
日本代表の武器なんて、そもそも規律ぐらいしかない。アジリティーは、最低限のフィジカルがないから通用しないし、テクニックもプレスされたら、アタフタする程度の技術。
4ー3ー3のシステムも付け焼き刃。
そんな代表に武器としてのカウンターを教え込んでるのがハリル。

53: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:35:56.52 ID:SGVVAp4j0
>>34
規律あるか?

42: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:32:21.36 ID:RfqpQ3kP0
長所を伸ばして勝てるほど甘くない。

43: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:32:44.91 ID:hVKYuRud0
WOWOWとかのユーロの解説見てると、監督というよりは解説者寄りの人だね。

44: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:32:48.84 ID:wCFAe9610
長所って外国人に比べたらとんでもなく真面目
くらいしかないんじゃないの

58: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:37:26.58 ID:hVKYuRud0
>>44
しっかりした戦術や考えもった監督なら勝たせられるな。
個人技凄いけどダメなチームなんていくらでもあるじゃん。

70: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:40:27.00 ID:SGVVAp4j0
>>44
監督の指示通りに(しか)真面目にやる
すなわちサッカーでは
そんな選手を不真面目という

56: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:36:49.41 ID:K2akMG3S0
大体アジア予選の内容なんて本番に何の関係もない
アジアで苦戦した時の方が本番で結果が出るくらい
ハリルホジッチは有能だとは思わないけどそもそも日本代表の監督なんて引き受ける外人は大体欧州では終わった人間
日本代表オタって誰が監督でも叩いてるしほんとバカしかいないよな

66: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:38:59.63 ID:RfqpQ3kP0
>>56
勘違いするんだよ。同じようにやれば通用するって。

57: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:37:14.89 ID:B+aQcYZo0
選考やら戦術やら以前に解任されたら選手がガッツポーズしそうな雰囲気なのが最悪

63: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:38:51.39 ID:BjDdSRYa0
フィジカルエリートばっかりの代表になってきたのはハリルの色だよな
悪いとは思わん

71: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:40:50.01 ID:vKY2jS0r0
残念なプレーのたびに、監督が大げさに落胆するシーンがTVに映り
見ている自分までテンション落ちてくる。

75: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:42:43.10 ID:K2akMG3S0
日本代表の監督を批判する奴は多いけどまともな批判ってほぼ皆無だしな
だから岡田なんかは本番で結果を出した瞬間いきなり名将扱いだし
ハリルだってどうせすぐにそうなるよ

77: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:43:31.37 ID:82wT8jxw0
>>75
岡田は少なくとも香川とか切ったじゃん。

80: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:43:42.96 ID:3g7FPYFl0
サッカーインテリジェンスの欠如
貧弱なフィジカル
この2つがどうしようもない
せめてどっちか1つでもあったらしょぼいテクとたいしたことない俊敏性をもうちょっとだけ活かせるんだけどな

83: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:45:27.73 ID:RfqpQ3kP0
>>80
だから、ショートカウンターからの攻撃がいいんだよ。ワンパターンにやった方がいい。

84: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:46:03.62 ID:AplaCLxv0
>>83
それだったら対処が簡単すぎる
サッカーなめてんの?

111: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:52:45.43 ID:K2akMG3S0
Jリーグのレベルの低下
選手育成の停滞
誰がどう見ても今の日本には人材が少ない
事実を指摘したら叩かれる
マジで終わってるね

113: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:52:56.62 ID:VLA+m+q10
自分たち時代も本田を欠くとボロクソだったよね

思い出って怖い

117: 名無しの24時 2016/11/07(月) 13:55:01.29 ID:jt6MTOgC0
こう合わない人を呼ぶくらいなら岡ちゃんでよかったじゃないの

引用元 : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478492207/0-



スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ