1: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:23:56.55 ID:CAP_USER9
今シーズン、Jリーグの横浜F・マリノスは、27歳のブラジル人FWカイケと契約している。ブラジルの名門、フラメンゴから来た大物ストライカー。そのブランド力は眩しいものがあった。

 しかしカイケは、不振を極めている。その移籍は、Jリーグのクラブが抱える外国人補強問題に一石を投じているのかもしれない。

 カイケはリーグ戦22試合に出場(セカンドステージ第10節終了時点)し、わずか4点。大きく期待を裏切っている。

得点数は寂しいが、ポストワークがまったくできないのも深刻で、ボールを失う機会が多すぎる。前線にボールをつけることができない、という体たらく。守備をする意識も乏しく、思い出したように猛然とプレスをかけることもあるが、周りとのコミュニケーションにも問題があるように映る。

 そのカイケの年俸はチーム最高、100万ドル(約1億円)から150万ドルとも言われる。

「買い物に失敗した」

 そういう批判が出ても当然だろう。「大物」として来日したカイケだが、冷静になれば経歴だけを見ても不安はあった。

 フラメンゴ育ちのカイケは、将来を嘱望されていた。しかし国内クラブを転々とする中、ポジションを得られずに欧州へ渡っている。そしてスウェーデン、ノルウェー、デンマーク、ポルトガルのクラブでプレーしたものの、鳴かず飛ばず。帰国してから3部、2部でようやく芽を出し、2015年にフラメンゴで半年プレー、18試合6得点と及第点の活躍をした程度である。

 大金をつぎ込むなら、海外で不振だった理由を突き詰めるべきだった。

 カイケはゴールするポジション取りや嗅覚には優れている。フラメンゴ時代のプレービデオを観ると、ディフェンスラインの裏を取ってフィニッシュするプレーを持ち味としているのが分かる。しかしJリーグのディフェンスはカバーに対する意識が高く、一方でカウンター攻撃の意識が低いだけに、裏にスペースが空きにくい。“消える“のは必然だった。欧州で通用しなかったのも、ゴールまで行くのに必要な連係に難があったせいだろう。

つづく

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00010003-sportiva-socc&p=1

 はたして、1億円以上もの年俸を払って迎えるべきストライカーだったのか?

 フットボール先進地の欧州各国では、能力の高い選手の発掘、交渉の部門に力を投入している。例えばプレミアリーグのあるクラブは、スペイン国内だけでも各地域で現地スカウトと契約。毎週末、届けられるレポートを確認している。代理人の情報は有力だが、それを鵜呑みにしない。契約するOjeador(スペイン語でスカウト)は慧眼(けいがん)の記者や銀行員だったりする場合もある。様々なオピニオンを入れることで、情報の精度を高めているのだ。

ヨーロッパリーグ3連覇のセビージャは、世界有数のスカウト網を持つと言われる。20人近いスカウトが随時、各国リーグをチェック。そこで対象になった選手を全員でチェックし、5段階の評価をつけ、定点観測を続ける。その上で「獲得すべし」となったら目利きのスポーツディレクターが視察して判断、交渉に入る。

 一方で、Jリーグのクラブは「ビデオを観た」という域を出ない外国人スカウティングも多く、代理人任せで現地視察しないケースもある。これでは真の原石が掘り出せるはずもない。しかもJリーグの外国人選手といえば、未だにブラジル人、韓国人が主流。リーグ創立20年以上が経過したが、移籍ルートは限定されている。外国人助っ人の存在感が薄まり、ハズレが多くなっているのが、アジアで勝てなくなった一因かもしれない。

 ついでに外国人監督の話をするなら、欧州サッカー関係者の多くは「ブラジル人に名将はいない。彼らは閃(ひらめ)きで行動し、論理性に欠ける。なぜ日本のクラブはブラジル人監督が好きなのか?」といぶかしむ。実際、欧州クラブで実績を残しているブラジルの名将は一人もいない。世界を席巻する指揮官は、スペイン、アルゼンチン、ポルトガル、イタリア......から出ている。

 現状、外国人強化に関して言えば、Jリーグのクラブは「ガラパゴス化」しつつある。島国で交渉下手というのも理由だろうが、世界のスタンダードとかけ離れてしまっている。日本サッカーが“版図を広げる“には――なによりクラブ関係者に、世界のマーケットを切り拓く気概が必要になるだろう。

no title


スポンサード リンク

5: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:26:21.56 ID:o2Q3Fxet0
韓国人廃止で。話はそれからだな。

6: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:26:21.70 ID:kCyuCdwl0
いつまでもブラジル志向だからガラパゴス化するんだよ

10: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:28:07.63 ID:VUS0IZWD0
韓国人がJ123で100人超えてるんだもの
いくらなんでも韓国人多すぎだよ

11: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:29:21.24 ID:8S3Z+blD0
引いてるくじの枚数が違うだけで、どこの国のクラブも似たようなもんだろ

23: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:33:50.59 ID:UAb1ECMC0
>>11
それを差し引いても近年のマリノスはダメだな
活躍した外人が思い浮かばない

26: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:35:31.89 ID:8g3k9aOP0
>>23
ディアス

34: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:37:44.27 ID:cFLnxPpm0
>>26
ディアスって20年前やないか

50: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:44:59.78 ID:4KEzShfT0
>>26
ビスコンティ、メディナベージョのアルゼンチン勢はよくやってたよね

12: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:29:37.44 ID:EhSJBC4G0
Jリーグっていう名前が軽すぎてよくないな
なんかバブル期の広告代理店臭がする

14: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:30:07.39 ID:qn8zXYhO0
金ないもん

16: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:30:46.13 ID:0u6tRWra0
>>1
ボスマン判決前はこれでも選手買えてたんだぜ_(:3 」∠)_ 

17: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:30:46.75 ID:7+wlrrTb0
お金がないうえに辺境の地なので良い選手を呼ぶのはなかなか難しい

19: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:32:02.98 ID:SsL7wnyc0
なお今季の中国は外人選手獲得に移籍金500億以上使ってる模様

20: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:32:43.07 ID:9qGBp+zw0
これって代表の監督人事にも言えるよね
ロクなやつ連れて来ないし

22: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:33:38.25 ID:Z6DDE4bX0
アタリもあるしハズレもある

24: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:33:59.48 ID:cupknKma0
世界中どこのクラブでも失敗してるじゃん
移籍金含めて100億以上使った選手でも活躍しなかったりがあたりまえなのに

25: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:34:56.66 ID:5gquMAfu0
まだまだ発展途上だから致し方ない。
フロントのレベルを上げるのにはまだ時間が必要だな

27: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:36:05.90 ID:1tjiEc+r0
東南アジアや中央アジアの選手を積極的に獲ってアジアプレミアリーグみたいにした方が面白いんじゃないかな。レベルは下がるかもしれないが

28: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:36:09.64 ID:6mBYsyJh0
失敗を恐れて枠使い切ってない方が問題

29: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:36:12.07 ID:PEZA9yD00
協会にバカ高い放映権料が入ってくるなら
それを外国人獲得に動くチームに少し補助金として分けてあげて
J全体のレベルを上げるとともに、あわよくば帰化してもらって
日本代表のレベルを直接上げるという手段を真剣に考えるべきだわ

30: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:36:43.05 ID:Im5q+yU+0
金が無い、ステップアップのキャリアにならない、夏が辛い
欧州市場と次期がずれてる

31: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:36:46.58 ID:ktZSPo/r0
広島のスカウトは当たりばかり引くぞ


鯉の方だけどw

35: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:39:38.05 ID:PEZA9yD00
誰が当たりか判断する力がフロントにないんだろうな

それこそプロ野球で優良外人ばっかり連れてくる球団のように
チームで活躍した外人選手を引退後はそのままスカウトに昇格させて
母国でスカウティングをさせて良い選手を口説いてくる
というような仕組みにした方が良いんじゃないか

36: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:39:40.07 ID:GB3Ky9QR0
有力選手をかき集めるビッグクラブがごろごろあるのに、何故かレスターに優勝され多くのビッグクラブが優勝争いすらできなかった
プレミアリーグはどうすればいいんだ

37: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:40:08.55 ID:hW41zqRf0
確かに世界中を見渡す必要があるよね。ブラジル人か韓国人で探し回ってる感じがする。

48: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:44:40.84 ID:GB3Ky9QR0
>>37
ブラジルと韓国は日本国内でのコミュニティが豊富だから、選手がプライベートでストレス溜めにくいってのはあるだろな

38: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:40:53.50 ID:xaSj81BU0
カイケの例からJスカウト全体叩くなら同じマリノスの非ブラジル人のマルティノスに触れないのは不自然

39: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:40:56.75 ID:Os4NrCbp0
人気ないから

40: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:41:49.26 ID:vaSwm5EA0
昔はそんなライバルいなかったからな
欧州で通用しなくなった選手が目指すのは中東ぐらいだったから


MLS、中国、ロシア、メキシコ・・・
ライバルが増えすぎた

41: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:42:34.97 ID:JpAO5QM50
優良外国人ですら中東・中国に取られていくからな…
まぁ、それは今に始まった事じゃ無いけど

44: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:43:06.91 ID:ppgkWRDX0
>>41
予算が桁違いだからな

42: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:42:52.58 ID:6mBYsyJh0
監督もだけど外国人を同リーグ内で回してるだけだしな

45: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:43:07.51 ID:1R1gp2wy0
地味に甲府が当たりを引いてくる

51: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:46:04.98 ID:kbyYlR0b0
中国リーグのクラブ全体で年間予算が1000億を超えてるという恐ろしさ

56: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:47:15.38 ID:DCzcssjB0
Jリーグは韓国代表の強化リーグになってるからな。
韓国人を取るなら、ブラジルから取って来いよ。

59: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:47:53.53 ID:Nl/5EUkk0
>なぜ日本のクラブはブラジル人監督が好きなのか?」といぶかしむ。
今ブラジル人監督てネルシーニョぐらいしかおらんやん

64: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:51:06.98 ID:JpAO5QM50
>>59
むしろ外国人監督4人って状況の方が絶望度強いだろ…
あれだけ、「監督は重要だから重視するべき」って延々言われてるのに

69: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:52:47.33 ID:Nl/5EUkk0
>>64
確かにそうだな。資金に余裕のできる来年以降どうなるか

63: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:51:00.65 ID:nzCoJhKX0
1億の年俸はJの中で見たら高いけど、世界的に見たら安価なんじゃないの?

78: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:55:40.77 ID:5gquMAfu0
>>63
それが原因だよな。
良いのは来ない

67: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:52:05.96 ID:zBIwAe+u0
中国はリッピもチャイナマネーが恋しくなって帰ってくるぐらいだしな

71: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:53:04.33 ID:ycS6/7ze0
カネがないからだろ
今やブラジルや中国さえ年俸数億円出しているぞ

82: 名無しさん 2016/09/10(土) 23:57:11.72 ID:MsBQBK1J0
当たりを引くクラブと、そうでないクラブがはっきりしてるからな

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473517436/


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ