29: 名無しさん 2016/06/25(土) 10:54:54.72 ID:OH3wUP3z0
外国人枠、ビッグクラブ、指導者の海外進出…原博実副理事長が語る「Jリーグ改革案」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000052-sph-socc
スポーツ報知 6月25日(土)10時33分配信

 元日本代表FWの原博実氏(57)が3月に日本協会を退職し、Jリーグ副理事長に就任した。
選手、指導者として現場を知り、協会とJリーグの幹部を歴任するなど経験豊富な原氏は、
発足から24年目に突入したJリーグは「大きな分岐点にある」と捉える。
「もう一度、いい循環にしたい」と1993年のリーグ開幕直後に巻き起こったフィーバーの再燃に向け、
私案を交えて“改革案”を披露した。(取材・斎藤 成俊)

no title

1: 名無しさん
<外国人出場枠1増>

 開幕初期、Jリーグには“華”があった。ジーコ、リトバルスキー、ストイコビッチ、レオナルドら、人気と実力を兼備したスターが所属し、その姿を見るために多くのサポーターが足を運んだ。日本人選手は“世界”を知ることで成長してきた。現在、資金力を背景に“爆買い”を続ける中国で同じことが展開されている。その状況に原氏は危機感を抱く。

 「監督、選手と中国リーグにいる外国人のレベルは高い。国内の選手は、中国に比べて日本の方がレベルは高いが、ワールドクラスと対戦して学ぶ経験は少なくなっている。日本人は下手になってないが、この状況が続くのは良くない」

 国内活性化のために求めるのは一流外国人で、獲得には資金が必要だ。Jリーグでは17年シーズンからの放映権契約の交渉を進行中。大型契約が成立すれば、各クラブへの分配金が増え、高額年俸選手獲得の可能性は高まる。その上で、原氏が考えるのは外国人出場枠を増やすことだ。Jリーグでは1試合に登録できる外国籍選手は3人以内。これにアジアサッカー連盟加盟国、またはJリーグ提携国の枠で1人追加できる。

 「外国人枠をもう1つ増やせたら、外国人同士も競争して全体のレベルが上がる。今は枠を使い切ってないクラブもある。一流外国人選手同士の交代があってもおもしろい。日本人の出場機会が減るという意見もあるが、出られなければ出られるクラブに移籍すればいい。それに、激しい競争に生き残れない日本人は世界で戦えない。ドイツ、プレミアなどは外国人枠がない。競争があればリーグは活性化する。こういう議論だって、タブーなくやればいい」

<営業収支100億円超クラブを>

 一流外国人選手獲得と国内選手の成長で、期待されるのがビッグクラブの誕生だ。

 「これまでJリーグのチーム数を増やしたことは悪くないが、全体的に(戦力が)平均化して、トップクラブがなかなかACLで勝てない」

 現在、Jクラブで営業収支1位は、浦和の約60億円。原氏が望むのは100億円超えのクラブだ。

 「育成を大切にする地方クラブがあることは素晴らしいが、やっぱり100億円以上の規模を誇るクラブがいくつかほしい。ACLで優勝して、クラブW杯決勝に行くようなクラブが出てきて、引っ張ってほしい。突き抜けたチームが3、4つあって競い合う。これは代表強化にもつながる」

 重要なのがスポンサーなどの収入だ。サッカー人気が上昇すれば、いわゆる“お金持ち”が投資先としてJリーグに目を向ける可能性はある。

 「例えば、東京の都心に大きなスポンサーがついたビッグクラブがあり、有名な選手もいるという状況になってほしい。そのポテンシャルは東京にある」

<指導者の海外進出>

 本田圭佑(ACミラン)、香川真司(ドルトムント)、岡崎慎司(レスター)ら、海外を舞台に戦う日本人選手は格段に増えている。だが、監督、コーチらはどうだろう。原氏は指導者の海外“武者修行”を提言する。

 「弱いチームでもいいから指揮してほしい。ひょっとしたらACLで日本のクラブを破り、優勝する可能性だってある。名を上げて、再び日本に戻ってくるような指導者が出てほしい。お金は、勝ったらもらえればいいという考えだっていい。国内にいると(就職先は)何とかなるだろうという気持ちになる。とにかく、海外に出て行くというチャレンジ精神(が大切)。それに指導者が海外に出ればネットワークが広がり、自国の選手を獲得しやすくなり、選手の海外挑戦も促す。最初は2部だって、3部だっていい。日本が世界で戦うには、監督にもたくましさが必要だ」


スポンサード リンク

>>29
ブームなんかいらんわ
着実に成長するやり方が一番優れてる

マスゴミは本当に成長しないな

>>29
正直外国人枠はもっと緩和してもいいよね
優秀な日本人選手が海外に流出してもリーグレベルを維持出来るし彼らとの競争で日本人選手も成長出来るんじゃない?

>>43
韓国人が来たらレベルが下がるし、
欧州・南米限定の枠にしてもいいけど、
今でも取れないのに増やしても取れるわけないし

>>29
プロサッカーリーグとして当たり前のことを言ってるだけなのに
発狂するやつがいるのがJリーグ

>>29
海外にばかり意識がいってるな

35: 名無しさん 2016/06/25(土) 10:58:41.98 ID:4b+wGMiVr
ブーム起こせるなら起こして欲しいです

40: 名無しさん 2016/06/25(土) 11:02:37.60 ID:8v464NNe0
ブームしてしまったらおしまいよ
ブーム前の状態に戻っただけでオワコン扱いされる

53: 名無しさん 2016/06/25(土) 11:16:19.38 ID:m9s3VlmN0
武藤と宇佐美の差に対する的確な分析をしたヒロミを信じろ

58: 名無しさん 2016/06/25(土) 11:23:32.09 ID:14Ip0Hmi0
まあヒロミは現場より評論家としてテキトー言うのが向いてる

60: 名無しさん 2016/06/25(土) 11:24:18.28 ID:iwRaPISm0
ヒロミ昨日解説で久保頼みサッカーやれって連呼してたな。

66: 名無しさん 2016/06/25(土) 11:29:41.61 ID:gn4PSTch0
未だに瓦斯と深いパイプなヒロミにいわれてもね

71: 名無しさん 2016/06/25(土) 11:32:13.87 ID:13fd98wD0
枠緩和しても今の各クラブの財政状況じゃあどうしようもない
まずそっちの根本的問題から手付けないと
今の少子化&デフレ不況でライセンス制や会計基準の厳格化やっても
首を絞める結果になって負のスパイラル招いただけだったし
プロ野球並みに親の節税対策として認めちまったら良い
人件費が潤沢になればいい外人も獲れるし若手の海外流出も抑えられる
リーグのレベルが上がれば客も増えるし広告料収入も増える
まずはそっちから
ファイナンシャルフェアプレーなんてのはしばらくは棚上げで良い

>>71
プロ野球がやってるのは脱税な
しかも他の組織には適応されない有り得ない優遇措置

しかしそれが足枷となってチーム数増やせないんだからアホであるw

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1466807759/


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ