96: 名無しさん 2016/04/21(木) 18:08:50.83 ID:lVWaQCZWd.net
多分トゥヘルの考え
最初F4スゲー
↓
バイヤンにフルブッコ
↓
やっぱりサッカーはディフェンスだ
↓
守備的にして香川干す
↓
後半戦失点数激減するも得点数も激減
↓
バイヤン戦、リバポ戦の守備的な戦術が非難され仕方なく香川使うようになる
↓
やっぱ香川いれとこ
こんな感じだろ

最初F4スゲー
↓
バイヤンにフルブッコ
↓
やっぱりサッカーはディフェンスだ
↓
守備的にして香川干す
↓
後半戦失点数激減するも得点数も激減
↓
バイヤン戦、リバポ戦の守備的な戦術が非難され仕方なく香川使うようになる
↓
やっぱ香川いれとこ
こんな感じだろ

スポンサード リンク
98: 名無しさん 2016/04/21(木) 18:11:04.72 ID:CyjTHYB40.net
>>96
そこはかとなくモイーズっぽい感じが…
評価しにくい選手なのかねぇ。
そこはかとなくモイーズっぽい感じが…
評価しにくい選手なのかねぇ。
107: 名無しさん 2016/04/21(木) 18:24:02.69 ID:NMQODdKU0.net
>>96
デイビッド過ぎてワロタw悪気はなくても毛唐から見たらイエローは人種的に下の存在っていうのが
深層心理にあるんだろうな。仕方がない
デイビッド過ぎてワロタw悪気はなくても毛唐から見たらイエローは人種的に下の存在っていうのが
深層心理にあるんだろうな。仕方がない
109: 名無しさん 2016/04/21(木) 18:29:15.61 ID:omMRI3Zfa.net
>>96
戦術オタクのモイーズと言う印象だなw
戦術オタクのモイーズと言う印象だなw
97: 名無しさん 2016/04/21(木) 18:10:47.85 ID:FWU5Mb0G0.net
自分が無いな
111: 名無しさん 2016/04/21(木) 18:40:02.25 ID:PXyrdrbi0.net
つかビビらずバイエルン相手には打ち合いにいってほしいね。勝とうと言う気持ちのこもった全力のプレーがドルらしさで、だからこそ近年ロイスやオバメやギュンやムヒっていう若くていいタレントを連れてこれて他に流出させずにいれたんだから。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/football/1461216056/
スポンサード リンク


まぁ今はムヒぐらいしか活躍してないけど