646: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:30:26.43 ID:bGGZc5hl0.net
香川真司は完全復活を遂げたのか――「フィジカル」的側面からパフォーマンスを解析
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140919-00010002-sdigestw-socc
香川は完全復活を遂げたと、そう太鼓判を押せるのか。セレッソ大阪から最初にドルトムントに渡ったころのような輝きを完全に取り戻したと、そう言えるのか。

 試みたのは、フィジカル的側面からの考察だ。「Oriental Physio Academy」の理学療法士・波田野征美氏が、科学的視点から香川のパフォーマンスを解析した。

 香川真司選手がドルトムントに復帰し、さっそく1ゴール・1アシストと結果を残しましたね。素晴らしいことですが、まだ1試合であり過度の称賛は禁物だと思います。セレッソ大阪時代から現在までのプレーを見ての意見ですが、香川選手は身体が固くなってしまっているようです。

 具体的に固くなっているのは、肩の動きです。肩甲骨の動きが、明らかに少なくなっています。最初にドルトムントでプレーした時代の香川選手は非常に素晴らしく、背骨が自在にいろいろな方向に動き、肩甲骨も柔らかく動いていました。左右だけでなく前後にも動けていたのですが、映像で確認する限り、今はそうした柔軟性が失われています。

 セレッソ時代のプレーを見ても、ドリブラーとしての特長を強く持った選手ですね。当時のJ2では、誰も香川選手のドリブルを止められませんでした。自由自在に背骨を動かし、体幹を丸める・反る動き、切り返しやターンなど左右の動きに加え、緩急を加えた前後の動きにも長けていました。

 それも、ゆったりとしたドリブルから急にトップスピードに持っていくというだけでなく、ある程度スピードに乗った状態からでも、DFに相対したとき、本当に一瞬だけ緩めて、そこからまたスピードを上げる。そういう、前後の緩急の動きが非常にコントロールされていました。

 こうした特長は、少なくともマンチェスター・ユナイテッド時代には失われています。ただ歩いている、ただ走っているだけの映像を見ても、香川選手が高いパフォーマンスを発揮していた時代は肩甲骨がよく動き、肩を前後によく動かして歩いている印象でした。しかし現在は、ほとんど動いていません。腕によって腕を振る、というような動き方です。

 原因はやはり、トレーニング内容にあるのではないかと思います。

 最初のドルトムント時代と、ユナイテッドに加入した頃の上半身とを比較すると、明らかに胸板が厚くなっています。それから、腹筋を鍛えすぎている気がしますね。前側の筋肉を鍛えすぎたことで背中が丸まってしまい、胸椎が後弯(後ろの方向に丸くなってしまう)しています。

 また、腹斜筋を鍛えすぎた結果、肋骨も狭くなっているのではないでしょうか。これら様々な要因が重なった結果、香川選手の特長である前後左右の自在な動きが制限されているように思います。

「セレッソ時代・前ドルトムント時代」と比較すると、ユナイテッド時代から現在までの香川選手は、一歩目が遅いです。「セレッソ時代・前ドルトムント時代」は、切り返しの際の身体の傾きにエッジが効いていて、フェイントを掛けて抜きたい方向に大きく重心が傾けられています。
 しかし腹筋を鍛えすぎて肋骨が広がりづらい状態になると、横方向への動きがやりづらくなります。そのせいで、切り返しが遅くなっているのではないでしょうか。・・・続きはリンク先へ
no title




やっぱりマンウの時代遅れの脳筋トレで体が固くなってパフォが落ちてたんだな
㌦でのトレで戻ってくれ


スポンサード リンク

649: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:36:45.42 ID:kHR+WX3k0.net
>>646
フィジカル厨涙目の分析だな
やはり香川はムキンクス化していたようだ

655: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:42:02.16 ID:pNRhitgd0.net
>>646
昔のプレーと最近のプレーを見比べてみた
なるほどなあ、確かに体の使い方が違うな

657: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:43:18.41 ID:YunG4D+j0.net
>>646
分析者はこの人だけど、スポーツ関係じゃないからアンマリ信用出来ないなw
http://oriental-physio-academy.jimdo.com/%E3%B9%E3%BF%E3%83%E3%95/
no title

658: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:43:42.16 ID:+smya/kW0.net
>>646
ホントこれ
マンカスに行くくらいなら2年間家でゴロゴロしてる方がマシだった

663: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:46:32.51 ID:G36QZogq0.net
>>646
どこの誰かもわからんうさんくさい理学療法士のいうことなんざ、あてにならんけどな

696: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:00:13.21 ID:8KINiULt0.net
>>646
~と思います
遅くなっているのではないでしょうか?

とかいう印象論のみのテキストだな
具体的な数字もゼロ
これ見てナルホドと思った奴は、あやしげな健康食品や健康器具でも買ってろよ

709: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:05:16.12 ID:MHhWy+tx0.net
>>696
ただの仮説に何をカリカリしてんだ

651: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:40:15.09 ID:LJ3fiA+C0.net
筋肉ってつけて維持するのは大変だけど落ちるのは直ぐだからな
そんなに時間かからんと思う

652: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:40:57.23 ID:kHR+WX3k0.net
2年前に比べて4キロも体重増えればプレーに影響するわな

653: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:41:32.03 ID:KEBiqcG20.net
柔軟な筋肉が戻るかどうか、が問題かもしれんな

654: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:41:58.17 ID:KAetMvuy0.net
筋肉を付けても身体が重くなって俊敏性とか速さが失われることはないって話はあったけど、
筋肉を付けて間接の動きが悪くなって俊敏性、速さが失われる可能性があるってことか

659: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:43:58.87 ID:531ZKcM6I.net
マンUじゃ時間ありあまってるから鍛えまくりだけど
ドルだと試合しながら適した体に絞れてくるから大丈夫だと思うわ

661: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:44:14.50 ID:pmMvEuHP0.net
初速は間違いなく遅くなるだろ慣性ってもんがあるんだから
一瞬で判断してからの動き出しの速さとかに影響する

679: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:54:18.00 ID:NVwFNbki0.net
>>661
一般的に筋力が上がれば初速は上がる。筋トレがわるいわけではなく、競技にあった適切な筋トレかが問題だが、そこは大丈夫だろう。

670: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:49:14.58 ID:OmvttsjLi.net
問題なのは筋肉量ではなくバランス
バランスよく鍛えれば筋肉を増やしてもクイックネスは落ちない。
ただし、持久力低下や怪我のリスクの増大は避けられない。

698: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:00:58.21 ID:NVwFNbki0.net
>>670
持久力も適切にやると落ちないよ。この手のスポーツで一番持久力があるのはラグビーだから。

671: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:49:31.56 ID:kHR+WX3k0.net
マンUで怪我から復帰した時の香川は衝撃的だったな
あからさまに肥大化してて嫌な予感しかしなかったわ

674: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:51:27.04 ID:pmMvEuHP0.net
まあ筋肉の付け方に良し悪しがあるのは間違いない

675: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:51:53.89 ID:KAetMvuy0.net
ま、確かに、
香川も、筋肉を付けて自分の特徴の俊敏性とか落としたら元も子もないとかコメントしてたことあった筈だから
その辺は十分に気を付けていたんだろうし、この記事の内容がどこまで本当かは分らんか

676: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:53:11.32 ID:4p96xjVk0.net
フィジカル強化の問題は難しいね。

686: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:57:28.39 ID:G36QZogq0.net
>>683
このビュットナーと一緒の時の香川、服のせいかもしれんが、いまよりも胸板厚くないか?ww

めっちゃごついww

691: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:58:43.83 ID:kwUGtLLO0.net
>>683
これはMAXの時な

705: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:04:10.76 ID:G36QZogq0.net
>>691
このMAX状態は、さすがに付け過ぎだと思えるわw
いやまあフッキとか、もっとすごいことになってる選手もいるんだけどさww
MAX状態を見たら逆に、今はちゃんと考えて適正な筋肉量にしてるんだなって思えてくるw

688: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 18:57:39.26 ID:sVdfIjI+0.net
香川のプレーの安定感が増してるのは間違いないから筋肉が無駄だとは思わないな
キック力が上がると全力で蹴らなくていいから精度上げられるし

697: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:00:35.95 ID:G36QZogq0.net
>>688
そうそう、最近の香川はコンパクトな振りで精度の高いミドルパス蹴れるしな
ミドルシュート打つにも筋肉いるし
フライブルグの一点目の起点プレーも、筋肉付けて敵との競り合いに負けなくなったからこそだし

724: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:11:09.92 ID:NVwFNbki0.net
>>688
フライブルクをみても、前にドルにいたときと比べて香川のプレーが安定しているように見えるよね。
そこをもっと確かめたい。

695: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 19:00:05.48 ID:pmMvEuHP0.net
必要な筋肉を付けるのは問題ない
無駄な筋肉を付けるのが問題なんだ

932: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 20:59:58.59 ID:sbXD770/0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140919-00010002-sdigestw-socc

香川はマンウ行って、筋トレ失敗したらしいな。

933: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:08:09.01 ID:trWHMxh20.net
>>932
これはクロップも気がついてるんじゃないかな
以前の香川と違うけどサポーターの期待は高いし、今のドルの中でどう活かしていこうかって感じじゃね
アーセナル戦がベストと言ってたから、あのレベルで違和感なくプレー出来るまでは慎重に起用すると思う

955: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:25:03.47 ID:LXYU8G+I0.net
>>932
no title

貪欲にゴールを狙っていった結果、勢い余ってこのような場面も。 (C) Getty Images


なんだこれw

976: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:45:58.77 ID:Xzya0AiN0.net
>>932
やっぱり筋肉の付け過ぎでパフォーマンス落ちてるよな
意見が分かれるテーマだったけど、やっぱり失敗してたんだな

981: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:48:06.08 ID:mRupaKSi0.net
>>932
だから筋肉なんてつけるなって言ったのに
筋肉増やすだけでサッカー上手くなるなら誰も苦労しないわ

993: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:54:57.96 ID:oioC+nKz0.net
>>932
失敗かどうかは今期結果次第

http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/football/1411088622/


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ