1: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2013/01/06(日) 11:54:11.49 ID:???0
f-sc-080523-1510-ns
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。このお正月は皆さんいかがお過ごしだろうか。三が日はゆっくり休めているのかな。正月を祝う、神様にお祈りする、というのは仏教的なものだろうね。

ブラジルでは、日本と違って年が明けてからのいわゆる「お正月期間」にはそれほど重みがない。クリスマスの方が盛大で、年が明ければ、2日から早速仕事である。というわけではないが、僕もこうして仕事しているよ。

さて、サッカー界にも年末年始のお休みがない。元日にはG大阪と柏による天皇杯決勝が行われたね。

J2に降格したG大阪がどんな戦いを見せてくれるかと期待した人も多かったと思うけど、その戦いぶりは、なんだか去年のチーム状態を象徴するような内容だったね。

ビハインドになっても、ただ淡々とボールを回し、バックパスも連発。どうしてもこのタイトルを獲る、勝ってACL出場権がほしい、という執念が感じられなかった。気持ちの面でも、柏が上回っていたように見えた。

>>2以降につづく

http://footballweekly.jp/lite/archives/1876256.html


スポンサード リンク

2: お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2013/01/06(日) 11:54:24.59 ID:???0
足元の技術は、G大阪の選手たちのほうがあったのかもしれない。けれど、それよりも大切なもの、戦う上で大前提となる「気迫」が希薄だった。

G大阪は改革の必要に迫られている。改めてチームには厳しさが必要だし、選手の入れ替えも施したほうがいいのかもしれない。西野体制の終焉とともに、一時代を築いたチームは崩れ去ってしまった。

それにしても、日本は強豪が根付かない国だ。今回のG大阪だけではない。磐田、鹿島、横浜FM、東京V……。どのチームも、一つのサイクルが終わって、いったん築いてきたものが消え去ってしまう。
G大阪に順番が回ってきただけのこと、という言い方さえできるね。

強豪が根付かない理由の一つに、プロとしての厳しさの欠如が挙げられる。これまで何度も言ってきているが、企業スポーツの弊害、と言い換えることもできるね。

たとえば広島が優勝しても年俸が上がらず選手が出ていってしまう。先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。「絶対に勝たなければならない」というプライドや使命感も生まれない。

Jリーグが誕生して20年経って、強豪がいない。これが、Jリーグの現状だ。厳しい競争社会の中で、ビッグクラブ同士が鎬を削る。そんなリーグになるよう祈っている。

3: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:56:18.46 ID:BUVWLffq0
セル塩って外国人なのに割と文章上手じゃね?

21: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:02:04.49 ID:yeBg07yM0
>>3
ゴーストライターの金子って人が代筆している
ビートたけしの週刊誌の連載とか喋った内容をそのままうまく文章化する専門家がいる

5: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:56:38.95 ID:gT2axtRj0
強奪してくれる正義クラブがあるやないか

10: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:58:06.09 ID:1aOMMPx70
なでしことか巨人みたいな独占チームがないからだろ。

12: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 11:59:14.22 ID:CqM5UDhr0
同じような内容の文章を一体何度書けば気が済むんだ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478761019/

14: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:00:04.77 ID:rvLrStGU0
2,3のクラブが突出してあとはおまけみたいなのはお腹いっぱいなんだが
まあ(比較的に)金持ってるクラブが0円移籍漁っているようじゃお望みのリーグにはならんよ

16: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:00:42.25 ID:ZwD9okqGO
複数の強豪チームが出ないで、抜け出した1チームの方がヤバい。

114: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:42:14.54 ID:eyUohnKQ0
>>16
ブンデスリーガはそれで成功してるんだけどな

17: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:00:45.94 ID:pckeW+OzO
越後は日本のサッカーより
ブラジルのスタジアム建設の遅れを心配しろ。

18: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:01:37.13 ID:AoLPpM6v0
浦和は観客収入が主で三菱自動車は他のクラブと比べたら小さいからな
NTTやトヨタや日立のほうがお金持ち

19: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:01:54.11 ID:wW6fi+m60
活躍した選手が注目されて海外に流出してしまうし、
その際に移籍金をしっかりとれていないので、こうなってしまう。
サテライトの充実やレンタル移籍の活用などが求められるだろう。

20: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:02:03.12 ID:B9EBjdj30
これでリーガみたいに二強とかになったらそれはそれで批判するからな

23: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:02:44.65 ID:CtYMHH060
毎年同じクラブが優勝するのもつまらないぞ

26: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:03:37.67 ID:oCyAtWOqO
>>1
>「気迫」が希薄
この駄洒落を言いたかったのですか?

28: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:03:41.40 ID:71fG15Cd0
Jは外国籍オーナー認めてないからな

10年くらい前に認めていれば、中国人とか韓国企業や中東の富豪はJクラブ買ってたと思う

30: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:04:45.97 ID:JSPAlLRkO
>>1
気違い染みた金満オーナークラブがないからに決まってんだろ
ヨーロッパのように莫大な放映権収入も入らんし

56: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:15:51.33 ID:gFGVX6OG0
>>30
> ヨーロッパのように莫大な放映権収入も入らんし

その欧洲も、今「無料放送」の是非をめぐって大問題らしいね
もし認められれば、クラブには大損害じゃないか?

32: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:05:23.07 ID:zVubzaf2O
本気で知りたいなら大学に行ってスポーツクラブ経営の基本を学び直してこい
何時も問い掛けて文句を言った後は投げっぱなしだろ
アイスホッケーチーム一つですら改善出来ていないだろ

35: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:06:44.47 ID:eRWsFbId0
読売、日産

鹿島、磐田

浦和、横浜

鹿島、ガンバ大阪、名古屋

ゼロ

36: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:07:07.40 ID:NDg5SZJuO
確かに欧州の主要リーグみたいに勝てる気がしないチームがないよな

37: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:07:08.94 ID:/h9g+f1y0
健全経営義務つけられてるブンデスは企業単体がサッカークラブの51%以上の株式保有するよう規則がある

99: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:36:05.07 ID:oVHuR9Vc0
>>37
つまり全部企業クラブってことか
まあ安定のためにはそれしかないだろうね
Jもそうすればいいのに

101: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:36:56.50 ID:s0WfcDLS0
>>99
プロ野球コンプレックスのJリーグがそんなことするわけねえだろw

41: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:08:20.26 ID:2Hiy3OhhO
予算内でやってもらわないと
大分やヴェルディみたいな嫌がらせチーム出てくるわ
自分が勤めてる企業も地元チームの小口スポンサーなろうとした時
大分の件があって一年先送りになったんやで

43: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:10:15.50 ID:yB+JjRP20
浦和みたいに80億円使えてあれはねえよなwwwwwww
みんな5~30億でやってるのに

48: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:11:37.06 ID:fdF/gn3i0
>>43
浦和の選手年俸はJ2クラブのガンバ以下だからな
どこに金が行ってるのか
まわりに合わせてるのかもねw

49: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:11:48.90 ID:qt9hjyaR0
この人長年たっても収支と支出って概念理解してくれないよね
金銭感覚がおかしい

52: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:13:57.68 ID:qt9hjyaR0
セルジオにもわかるように書こう

浦和レッズ 売上53億円
マンU 売上367億円

マンUみたいになれとセルジオは言う

55: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:15:02.19 ID:qt9hjyaR0
Q:入場料収入でマンUに追いつくには?

A:浦和 19億円
マンU 1億2000万ユーロ(120億円)
 
平均観客動員数

浦和 平均35,306人
マンU 平均75,353人

58: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:15:58.17 ID:qt9hjyaR0
浦和が倍の7万人入っても
単純計算で36億円でまだ足りない

浦和レッズのチケット代を今の3倍にする
これで毎試合平均7万人を入れて108億円

59: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:17:10.71 ID:qt9hjyaR0
Q:放映権でマンUに追いつくには?

浦和 2億6000万円
マンU 1億3200万ユーロ(132億円) 

マンUの放映権の内訳

プレミアリーグの放映権6000万ユーロ(60億円)
CLの分配金 5300万ユーロ(53億円)

JリーグはCLの分配金がないから
Jリーグの試合だけで130億円目指す

Jリーグの試合数が34試合 ホームが17試合
ざっと計算でホーム1試合の放映権料が7億6000万円で達成

61: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:17:48.72 ID:qt9hjyaR0
南アフリカWC64試合の放映権料が日本のテレビ局が170億円
WC1試合の放映権料が2億6500万円

浦和レッズのJでの試合がWCの3倍くらい視聴率とれればいい
視聴率毎回70~100%くらい取れれば届く

63: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:18:38.22 ID:qt9hjyaR0
Q:広告料でマンUに追いつくには?

浦和 20億円
マンU 1億1400万ユーロ(114億円)

マンUのサポは全世界に6億5,900万人
よって、この数値のサポを獲得すればいい単純計算

65: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:19:37.12 ID:qt9hjyaR0
観客動員数を今の2倍以上、チケット代は3倍以上
浦和レッズの試合だけをJリーグから分離、独自の権利にしたうえで
毎試合地上波で垂れ流し視聴率70%以上を獲得する
そのうえで、全世界のサポを6億5900万人以上にする

これで理論上はセルジオのいう真のプロクラブが日本にできる
あとは誰かセルジオにメールでもして方策を考えてもらえ

71: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:21:21.61 ID:s0WfcDLS0
なぜ、生まれないって、可能性があった読売をぶっ潰したのはJリーグだろw

企業スポーツ云々とか旧体制のものを批判すればいいとか勘違いすんなや

80: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:26:43.40 ID:WKBolaDu0
ビッグクラブの維持には金かかるからな。
これは毎試合多くの観客が必要だ。

今のところ可能性があるのは浦和だけだな。

81: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:27:30.01 ID:RzW9wvWg0
適当なことを適当に言ってるだけじゃのう
ビッグクラブ願望とか、どうでもええわ
それぞれのクラブがそれぞれの身の丈にあった強さを追い求めていくしかない

82: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:28:03.59 ID:zRuYxklU0
外国人枠の制限を取っ払えば一発だよ、それによってJリーグも日本人自体のレベルアップスピードも跳ね上がる。
トップリーグはほぼ外人だらけだろ。

88: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:30:56.83 ID:y/PysF5FP
>>82
外人枠使い切ってないクラブばっかなんだけど

86: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:30:13.05 ID:y/PysF5FP
真の金満なら

   寿人 豊田
俊さん    レドミ
   阿部 遠藤
槙野 釣男 今野 駒野
    西川

こんなチーム組んでみ

92: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:32:38.00 ID:tOtqUQvS0
ビッグクラブと強豪クラブって似ているようだけど意味合いが違うだろ。
爺さんが言ってるのは強豪クラブだろ。

95: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:32:58.03 ID:aQ1MTA0SP
鹿島は強豪だろ。
ここまでのjは対鹿島の歴史だよ。

97: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:34:08.78 ID:y/PysF5FP
>>95
この冬の補強見てると、来期は鹿島の復活の年になりそうではあるな

121: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:45:53.27 ID:K5wcHVe00
外資がオーナーになれるようにしたら強豪クラブが出来るかもしれんけどな

137: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:52:11.34 ID:wxK5gudn0
>>121
外資がオーナーになっても親会社やオーナー個人の資産のブチ込みは協会に歓迎されないからそう簡単にビッククラブは出来ないでしょ

122: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:46:03.24 ID:vIV0iVZGP
今のブラジルも好景気に後押しされて国内リーグが盛況になってんだろ。
サッカーだってその国の経営状況に大きく左右されるのはしょうがない。
日本が好景気になれば自然とビッグクラブは生まれる。

129: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:49:35.49 ID:PCHAyDti0
>>122

でも質は下がるんだよな、金持ちになると

79年組はまあかろうじてバブルの恩恵を知っている奴らなんだよ
本田とか長友は知らんはず。だからハングリーで向上心に溢れてる

128: 名無しさん@恐縮です 2013/01/06(日) 12:49:00.73 ID:b3xvbNtG0
Jリーグはお金が落ちないシステムだからな。
金持ちの投資の対象にならない。



スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ