スポンサード リンク
1 :お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/07/27(金) 08:41:57.65 ID:???0
関塚ジャパンのMF扇原が決勝弾をアシストし、リベンジを果たした。決戦の数日前、同じホテルでスペイン代表のMFイスコと、リラックススペースに用具が置いてあった卓球で対戦し完敗していた。
自ら英語で声を掛け、挑んだものの返り討ち。「卓球では負けたので、サッカーで勝ちたいっすね」と、笑いながら話していたレフティーが、正確な右CKを大津に合わせ、無敵艦隊を沈めた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/27/kiji/K20120727003769380.html
自ら英語で声を掛け、挑んだものの返り討ち。「卓球では負けたので、サッカーで勝ちたいっすね」と、笑いながら話していたレフティーが、正確な右CKを大津に合わせ、無敵艦隊を沈めた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/27/kiji/K20120727003769380.html


1 : [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★ 2012/07/27(金) 05:46:11.94 ID:???P
▼90分走り切った永井、ドーピング検査に3時間要し「試合より疲れた」
(12/7/27 04:45)

[7.26 ロンドン五輪D組 日本1-0スペイン グラスゴー]
スペイン撃破の喜びも吹き飛んでしまったようだった。大金星を挙げた試合後、ドーピング
検査に当たったFW永井謙佑は試合終了から約3時間が経過して、ようやくミックスゾーンに
姿を見せた。500mlのペットボトルを3本以上飲んでも「全然下りてこなかった」と苦笑い。
「試合より疲れました」と疲労困憊だった。
とはいえ、疲労の理由はドーピング検査のせいだけではないだろう。1トップで先発した
永井は最前線からプレッシングに走り回り、ボールを奪うやカウンターの先陣を切った。
その運動量とスピードが圧倒的だったのはだれの目にも明らか。時間がたつにつれ、スタ
ンドからは永井にボールが渡るたびに大きな歓声が沸くようになった。
「みんな走っていたので、走らないとダメでしょ」。初の五輪。相手はスペイン。それでも
「緊張もしなかったし、『当たって砕けろ』ぐらいの気持ちだった。スペインの方がプレッ
シャーがあったと思う」と冷静だった。「きつくなったら気持ちかなと。行けるところまで
行こうと思った」と言いながら90分間走り切った。
前線からの激しいチェイシングに、スペインは明らかに戸惑っていた。ガムシャラに駆け
回ったわけではない。「パスミスだったり、トラップしてからが遅かったり、映像を見て
そういうの感じていた。トラップした瞬間を狙っていた」。ハッキリとした意図を持った
ディフェンス。それが功を奏したのが前半42分のプレーだった。
相手のバックパスに永井が猛然と詰めると、DFイニゴ・マルティネスのトラップが流れる。
すかさずボールを奪い、ゴール前に抜け出そうとしたところで後方から倒された。ファウル。
そしてイニゴ・マルティネスにはレッドカード。「ボールが浮いて、ミスるかなと思った」
という永井のファインプレーでスペインを数的不利に追い込んだ。
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26menu%3Dfl%26guid%3DON%26key%3DXxp0myW8%26twi%3D104347%26accessloc%3Dmain%26accessby%3Dwidget
つづく
(12/7/27 04:45)

[7.26 ロンドン五輪D組 日本1-0スペイン グラスゴー]
スペイン撃破の喜びも吹き飛んでしまったようだった。大金星を挙げた試合後、ドーピング
検査に当たったFW永井謙佑は試合終了から約3時間が経過して、ようやくミックスゾーンに
姿を見せた。500mlのペットボトルを3本以上飲んでも「全然下りてこなかった」と苦笑い。
「試合より疲れました」と疲労困憊だった。
とはいえ、疲労の理由はドーピング検査のせいだけではないだろう。1トップで先発した
永井は最前線からプレッシングに走り回り、ボールを奪うやカウンターの先陣を切った。
その運動量とスピードが圧倒的だったのはだれの目にも明らか。時間がたつにつれ、スタ
ンドからは永井にボールが渡るたびに大きな歓声が沸くようになった。
「みんな走っていたので、走らないとダメでしょ」。初の五輪。相手はスペイン。それでも
「緊張もしなかったし、『当たって砕けろ』ぐらいの気持ちだった。スペインの方がプレッ
シャーがあったと思う」と冷静だった。「きつくなったら気持ちかなと。行けるところまで
行こうと思った」と言いながら90分間走り切った。
前線からの激しいチェイシングに、スペインは明らかに戸惑っていた。ガムシャラに駆け
回ったわけではない。「パスミスだったり、トラップしてからが遅かったり、映像を見て
そういうの感じていた。トラップした瞬間を狙っていた」。ハッキリとした意図を持った
ディフェンス。それが功を奏したのが前半42分のプレーだった。
相手のバックパスに永井が猛然と詰めると、DFイニゴ・マルティネスのトラップが流れる。
すかさずボールを奪い、ゴール前に抜け出そうとしたところで後方から倒された。ファウル。
そしてイニゴ・マルティネスにはレッドカード。「ボールが浮いて、ミスるかなと思った」
という永井のファインプレーでスペインを数的不利に追い込んだ。
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26menu%3Dfl%26guid%3DON%26key%3DXxp0myW8%26twi%3D104347%26accessloc%3Dmain%26accessby%3Dwidget
つづく


1 : [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★ 2012/07/26(木) 20:25:16.69 ID:???P
(SOCCER KING)2012/7/26 16:36
マンチェスター・Uに所属する日本代表MF香川真司が、26日にロンドン・オリン
ピックの初戦、スペイン戦に臨むU-23日本代表へエールを送った。クラブの公式
HPが伝えている。
現在、マンチェスター・Uのプレシーズンツアーに参加中の香川は、スペインとの
初戦を迎えるU-23日本代表について、「若い世代はヨーロッパでプレーしている
選手も増えているし、日本は今レベルが上がっている」とコメント。
また、「グループリーグの相手はどこも強豪だと思うが、かなりチャンスはある。
僕は試合に出られないですけど応援しています」と同世代の選手たちに激励の言葉を
送っている。
香川はロンドン・オリンピックに臨むU-23日本代表への参加資格を持っていたが、
マンチェスター・Uへの移籍やA代表でのワールドカップ最終予選のことなどが考慮
され、招集が見送られている。
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120726-00000330-soccerk


マンチェスター・Uに所属する日本代表MF香川真司が、26日にロンドン・オリン
ピックの初戦、スペイン戦に臨むU-23日本代表へエールを送った。クラブの公式
HPが伝えている。
現在、マンチェスター・Uのプレシーズンツアーに参加中の香川は、スペインとの
初戦を迎えるU-23日本代表について、「若い世代はヨーロッパでプレーしている
選手も増えているし、日本は今レベルが上がっている」とコメント。
また、「グループリーグの相手はどこも強豪だと思うが、かなりチャンスはある。
僕は試合に出られないですけど応援しています」と同世代の選手たちに激励の言葉を
送っている。
香川はロンドン・オリンピックに臨むU-23日本代表への参加資格を持っていたが、
マンチェスター・Uへの移籍やA代表でのワールドカップ最終予選のことなどが考慮
され、招集が見送られている。
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120726-00000330-soccerk



1 :かばほ~るφ ★ 2012/07/26(木) 14:43:53.36 ID:???0
決勝ヘッドの宮間、試合前の控室で選手が涙した主将からの言葉 ゲキサカ 7月26日(木)5時18分配信
キャプテンの言葉に奮い立った。試合前のロッカールーム。円陣を組んだ選手の輪の中でMF宮間あやが言った。
「ここに立てるのは選ばれた18人だけ。大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。ここからの
6試合、お互いのために戦おう」。
五輪メンバーに選ばれることのなかった選手たち、バックアップメンバーとしてチームに帯同しながらピッチ
には立てない選手たち。日本から応援してくれる人たち、スタジアムに駆けつけ、熱い声援をくれる人たち。
すべての人たちのために、18人全員が力を合わせて戦う。
「特に考えていたわけではない」という挨拶だったが、「円陣を組んで、みんなの顔を見て、ここに立てている
幸せを感じたし、その思いをみんなで共有したかった」と宮間は言う。
佐々木則夫監督は「ロッカールームでの宮間のコメントが格好いいというか、素晴らしくて。僕もジーンと
来て涙を流しそうになったぐらいだった。選手も結構、涙していた」と明かす。主将の熱いメッセージに
チームはあらためて一丸となり、集中力を高め、五輪初戦に臨んだ。
「日本選手団を代表して、日本を代表してオリンピックに来ている。今日の試合は日本選手団としての初陣。
結果的にはよかった」。2-1での勝利。ドーピング検査を終え、チームメイトよりも遅れること約1時間後、
ミックスゾーンに姿を見せた宮間は、白星で終えた初陣を振り返った。
前半33分にMF川澄奈穂美のゴールで先制するまでは、思うように攻撃の形をつくれず、カナダを攻めあぐねていた。
それでも「皆さんにはワールドチャンピオンとして見てもらっていますが、それ以前の試合を見てもらえれば
分かると思うけど、普通なので。なかなか点が取れなくても、1失点しても、焦ることは今までもなかったし、
これからもないと思う」と言う。「見ている皆さんは苦しかったかもしれないけど、私たちは最初の30分も
苦しかったわけではない」と、いつもどおり平常心でプレーを続けていた。
続きは>>2-5あたりに
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-01104278-gekisaka-socc

キャプテンの言葉に奮い立った。試合前のロッカールーム。円陣を組んだ選手の輪の中でMF宮間あやが言った。
「ここに立てるのは選ばれた18人だけ。大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。ここからの
6試合、お互いのために戦おう」。
五輪メンバーに選ばれることのなかった選手たち、バックアップメンバーとしてチームに帯同しながらピッチ
には立てない選手たち。日本から応援してくれる人たち、スタジアムに駆けつけ、熱い声援をくれる人たち。
すべての人たちのために、18人全員が力を合わせて戦う。
「特に考えていたわけではない」という挨拶だったが、「円陣を組んで、みんなの顔を見て、ここに立てている
幸せを感じたし、その思いをみんなで共有したかった」と宮間は言う。
佐々木則夫監督は「ロッカールームでの宮間のコメントが格好いいというか、素晴らしくて。僕もジーンと
来て涙を流しそうになったぐらいだった。選手も結構、涙していた」と明かす。主将の熱いメッセージに
チームはあらためて一丸となり、集中力を高め、五輪初戦に臨んだ。
「日本選手団を代表して、日本を代表してオリンピックに来ている。今日の試合は日本選手団としての初陣。
結果的にはよかった」。2-1での勝利。ドーピング検査を終え、チームメイトよりも遅れること約1時間後、
ミックスゾーンに姿を見せた宮間は、白星で終えた初陣を振り返った。
前半33分にMF川澄奈穂美のゴールで先制するまでは、思うように攻撃の形をつくれず、カナダを攻めあぐねていた。
それでも「皆さんにはワールドチャンピオンとして見てもらっていますが、それ以前の試合を見てもらえれば
分かると思うけど、普通なので。なかなか点が取れなくても、1失点しても、焦ることは今までもなかったし、
これからもないと思う」と言う。「見ている皆さんは苦しかったかもしれないけど、私たちは最初の30分も
苦しかったわけではない」と、いつもどおり平常心でプレーを続けていた。
続きは>>2-5あたりに
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-01104278-gekisaka-socc



検索

カスタム検索
タグクラウド
- ACL
- ACミラン
- FC東京
- Jリーグ
- UCL
- U日本代表
- なでしこジャパン
- アギーレ
- アジアカップ
- アンドレス・イニエスタ
- アーセナル
- イニエスタ
- イブラヒモビッチ
- インテル
- オリンピック
- カタール
- ガンバ大阪
- クリスティアーノ・ロナウド
- クロップ
- コパ・アメリカ
- サガン鳥栖
- サッカー
- ザッケローニ
- シャルケ
- ジネディーヌ・ジダン
- セルジオ越後
- セレッソ大阪
- チェルシー
- チャンピオンズリーグ
- ドルトムント
- ネイマール
- ハリルホジッチ
- バルセロナ
- バロテッリ
- ファン・ハール
- フランクフルト
- ベシクタシュ
- マジョルカ
- マンU
- マンチェスター・ユナイテッド
- メッシ
- モイーズ
- モウリーニョ
- ユベントス
- リバプール
- リヴァプール
- ルーニー
- レアルマドリード
- レアル・マドリー
- レアル・マドリード
- レスター
- ロイス
- ロナウド
- ワールドカップ
- ワールドカップ予選
- ヴィッセル神戸
- 三浦知良
- 中国
- 中島翔哉
- 中村俊輔
- 中田英寿
- 久保建英
- 乾貴士
- 内田篤人
- 冨安健洋
- 南野拓実
- 原口元気
- 吉田麻也
- 名古屋グランパス
- 堂安律
- 大久保嘉人
- 大迫勇也
- 女子ワールドカップ
- 宇佐美貴史
- 宮市亮
- 岡崎慎司
- 川島永嗣
- 川崎フロンターレ
- 日本
- 日本代表
- 本田圭佑
- 柴崎岳
- 柿谷曜一朗
- 森保一
- 槙野智章
- 横浜F・マリノス
- 武藤嘉紀
- 浅野拓磨
- 浦和レッズ
- 清武弘嗣
- 西野朗
- 遠藤保仁
- 酒井宏樹
- 酒井高徳
- 長友佑都
- 長谷部誠
- 韓国
- 韓国代表
- 香川真司
- 鹿島アントラーズ
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード
記事検索